余り物で!レタスと豆腐のかきたまスープ

れもんっこ
れもんっこ @cook_40162543

冷蔵庫に余っているレタスや豆腐を使って、優しいお味のスープはいかがですか?
いろんな余り物を使ってアレンジしても!♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に中途半端に余ったレタスと豆腐が残っていたので、スープにして消費しました。レタスは1週間冷蔵庫にあり生で食べるのは抵抗あったので。笑
つわりの時にも作りやすく、飲みやすかったのでオススメです♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人分
  1. レタス 4〜5枚
  2. 豆腐 1/2丁
  3. 1個
  4. 鶏がらスープの素 大さじ2
  5. 適量
  6. コショウ 適量
  7. 水溶き片栗粉 片栗粉小さじ1+水大さじ1
  8. しょうが 1片
  9. 500cc程

作り方

  1. 1

    お湯を沸かし、レタスはざく切り、豆腐は1.5センチ角に切る。卵は溶き、しょうがはすりおろす。

  2. 2

    沸騰した鍋に1を入れ、火が通ったら鶏がらスープとしょうがを入れ、塩、コショウであじを整える。

  3. 3

    水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつける。

  4. 4

    最後に溶き卵を回し入れ、卵に火が通るまであまり混ぜずに見守る。

  5. 5

    完成!

コツ・ポイント

他の余っている野菜や、かにかま、ソーセージ、わかめ等入れても美味しいです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

れもんっこ
れもんっこ @cook_40162543
に公開

似たレシピ