アスパラとツナの炊き込みごはん

味とこころ
味とこころ @ajitokokoro

材料も少なく、入れて炊くだけで簡単・美味しい♪旬のアスパラが美味しくいただけます♪
このレシピの生い立ち
白だしを入れると・・・簡単なのに上品な味に仕上がります♪アスパラとにんじんが入っているので見た目もキレイな炊き込みご飯です。(味とこころスタッフ・食生活アドバイザー:井本)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2合分
  1. 2合
  2. シーチキン(油を切っておく) 小1缶
  3. 人参 1/2本
  4. アスパラ 1束
  5. A:白だし(16倍濃縮) 大さじ3
  6. A:酒 大さじ1
  7. A:みりん 大さじ1
  8. 少々

作り方

  1. 1

    アスパラは塩を少々入れて1分程茹でる。

  2. 2

    にんじんは千切り、アスパラは冷めてから斜め切りにしておく。

  3. 3

    炊飯器にお米とAを入れ、水を2合の目盛になるように入れる。シーチキンとにんじんを上にのせ炊く。

  4. 4

    ご飯が炊けたら、アスパラを入れて、約10分蒸らし、蒸らし終えたら、切るように混ぜ合わせます。

コツ・ポイント

アスパラの茹で時間は、炊飯後に蒸らすので歯ごたえが残る程度に!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

味とこころ
味とこころ @ajitokokoro
に公開
プロの料理人の声から生まれた、【七福醸造の白だし】をご存じですか?メーカー直販だから安心してご利用頂けます。
もっと読む

似たレシピ