ご飯がすすむ常備菜☆金平ごぼう

ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391

トップ10入大感謝です(^o^)丿
甘辛味がごはんのおかずにぴったり!

このレシピの生い立ち
時間のある時にまとめて作って毎日食べてる我が家の定番おかずです。

ご飯がすすむ常備菜☆金平ごぼう

トップ10入大感謝です(^o^)丿
甘辛味がごはんのおかずにぴったり!

このレシピの生い立ち
時間のある時にまとめて作って毎日食べてる我が家の定番おかずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 1袋(2本入)・200~250g
  2. 人参 1本(100g)
  3. ごま 大さじ2
  4. みりん 大さじ2
  5. 大さじ2
  6. 醤油 大さじ2
  7. 仕上げ用
  8. みりん 大さじ1
  9. 鷹の爪(輪切り) 好みで
  10. 白炒りごま 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    スーパーなどで2本入で売ってるごぼうを使ってます、包丁の背で軽くしごいて皮を取ります
    ※完全に取らなくて大丈夫です

  2. 2

    ザルを重ねたボールに水を入れておきます
    ※ごぼうを切った先から水に浸けるためです

  3. 3

    斜め薄切りにします

  4. 4

    1本分薄切りにしたら横一線に並べます
    ※少しづつずらしながら並べます

  5. 5

    端からせん切りにします
    ※バラバラに切るより並べて切る方が早く切れます 

  6. 6

    サッと水に浸けます
    ※水替え不要です

  7. 7

    水気を切ります

  8. 8

    人参も同じく薄切りにします

  9. 9

    端から薄切りします

  10. 10

    フライパンにごま油とごぼうを入れ中火で炒め、ごぼうがしんなりしたら人参も入れ炒めます

  11. 11

    人参もしんなりしたらみりんと酒を入れ軽く炒めます
    ※みりんと酒は順不同です

  12. 12

    水分がほぼなくなったら醤油を入れ炒めます

  13. 13

    鷹の爪を入れる場合はここで入れます

  14. 14

    仕上げにみりんを入れ軽く炒め照りが出たら火から下します

  15. 15

    白ごまをふり混ぜたら出来上がりです

  16. 16

    出来上がりはタッパー(15×15㎝)1箱分くらいです、1週間くらい日持ちがするので冷蔵庫で保存しましょう

コツ・ポイント

*ごぼうのアクには体に良いポリフェノールが含まれます、水に長く浸けてしまうと流れ出て風味もなくなってしまうので注意して下さい
*ご飯のおかずになる少し濃いめ味付けです
*細いせん切にすることで短時間で出来ます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391
に公開
こんにちは「ukulele大好き」です(*^。^*)高齢者施設の総括栄養士です。転勤族から生まれ故郷の福岡に戻りました。料理やお菓子作りは小さい時から母の雑誌「ミセス」の大倉舜二さんの料理写真に憧れ作り始めました♡福岡県は新鮮な海や山の幸とても美味です。主人と柴犬はなと暮らしてます 自宅の庭で薔薇の季節にオープンガーデン&カフェやってみたいです。
もっと読む

似たレシピ