作り方
- 1
卵を混ぜておく。
小松菜を根元を落としてから、食べやすい大きさに切る。 - 2
大さじ1の油を入れ熱したフライパンに、卵を全量入れ大きく混ぜて、半熟の固まりにする。混ぜるので、どんな形でも大丈夫です。
- 3
卵を一旦お皿などに移す。
(この時、盛り付けるお皿を使うと洗い物が減りますよ。) - 4
そのままのフライパン再度大さじ1の油をひき、小松菜、にんにくを入れ炒める。
- 5
小松菜がしんなりしてきたら、卵を戻し、中華ペーストを入れる。
- 6
調味料が全体に行き渡り、卵がほぐれるように、混ぜる。
- 7
火を止めて、塩コショウで味を整え、軽く混ぜる。
コツ・ポイント
玉子に火を通しすぎない方がふんわりに仕上がります。
小松菜を炒める時の油は、ごま油を使うと風味がアップします。
似たレシピ
-
-
-
スピード副菜☆エリンギと小松菜と卵炒め スピード副菜☆エリンギと小松菜と卵炒め
簡単にすぐできて、卵も入って栄養満点のスピードおかずです(*^^*)きのこはしめじなど、小松菜はほうれん草でも代用可☆ akinoko83 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20009315