なすの和風カルパッチョ風

らぶうさこ @cook_40194992
なすをフライパン焼いて薬味をたっぷり和風カルパッチョ風
このレシピの生い立ち
なすをさっぱりとポン酢で食べたかったのでフライパンで焼きました。薬味をたっぷりのせてマヨポン酢でカルパッチョ風にしてみました。
なすの和風カルパッチョ風
なすをフライパン焼いて薬味をたっぷり和風カルパッチョ風
このレシピの生い立ち
なすをさっぱりとポン酢で食べたかったのでフライパンで焼きました。薬味をたっぷりのせてマヨポン酢でカルパッチョ風にしてみました。
作り方
- 1
なすは1cmの厚みに斜めに切る。
- 2
トッピング用の大葉とみょうがは千切りにする。薬味ネギは小口切りにする。
- 3
フライパンにサラダ油を入れ熱したら、斜めに切ったなすを入れる。この時きれいに並べる必要はないです。
- 4
なすを入れたら水を入れて蓋をして2分くらい蒸し焼きにする。2分したら蓋を取り水気を飛ばす。
- 5
そのままフライパンの中でなすを返しながら焼き色がつくまで焼く。
- 6
お皿になすを円形になるように盛り付ける。トッピング用の☆印の薬味を順番に盛り付ける。
- 7
マヨネーズを全体に放射線状にかける。
食べる直前にポン酢をかけて出来上がりです。
コツ・ポイント
蒸し焼きしたなすには焼き色がつくまで返しながら焼いて下さい。ポン酢は食べる直前にかけて下さいね。
温かいままでも冷めてもどちらでも美味しいです。
うちは一味とうがらしもかけてます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
時短簡単!ナスと生ハムの和風カルパッチョ 時短簡単!ナスと生ハムの和風カルパッチョ
皮を向いたナスをレンジで加熱したとろっと柔らかく♪生ハムとソースはポン酢ベースにオリーブオイル、わさびを効かせた和風 マユミリオン -
-
イサキの和風カルパッチョ🐟️ イサキの和風カルパッチョ🐟️
難易度 Lv4 🦆: 初心者向け家庭料理(簡単)湯引きしたイサキに、薬味たっぷり!香味野菜とポン酢でさっぱり仕上げた和風カルパッチョです🐟🌿旬のイサキ(5〜7月頃)は脂がのっていて、カルパッチョにもぴったり。みょうがや大葉の香りで、暑い季節にもスルスル食べられます✨お刺身用イサキが手に入ったら、ぜひお試しください♪鯛等でも美味しいですよ☺️作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです💕 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20009342