苦くないゴーヤと豚肉(orツナ)の炒め物

ユウケンジャー @cook_40127810
ゴーヤを牛乳に浸して苦味軽減?!苦味が気にならないゴーヤ炒めです。
このレシピの生い立ち
卵に頼らず、苦みが気にならないゴーヤの一品をつくりたくて。
苦くないゴーヤと豚肉(orツナ)の炒め物
ゴーヤを牛乳に浸して苦味軽減?!苦味が気にならないゴーヤ炒めです。
このレシピの生い立ち
卵に頼らず、苦みが気にならないゴーヤの一品をつくりたくて。
作り方
- 1
ゴーヤを縦に切り、種とワタをきれいに除きます。
- 2
ゴーヤをスライサーで薄切りします。
- 3
ゴーヤに塩を振り、良くまぶします。良く絞り水気をなくします。
- 4
絞ったゴーヤに、さらに塩をまぶして、20分くらい置きます。
- 5
玉ねぎ、豚肉を食べやすい大きさに切ります。
- 6
ゴーヤを水洗いして絞り耐熱容器に移し、牛乳をヒタヒタに入れ、蓋をしてレンジで温めます。今回は温野菜モードで約4分でした。
- 7
温めたゴーヤの水気をなくします。
- 8
フライパンに油を敷き、温めます。玉ねぎ、ゴーヤを入れ、温めます。
- 9
玉ねぎ、ゴーヤがしんなりしてきたら、豚肉をのせて、酒を入れ蓋をして、軽く蒸し焼きします。
- 10
豚肉の色が変わったら、しょうゆ、砂糖を加えて、混ぜあわせます。最後にごま油を回しいれて出来上がりです。
- 11
写真は、豚肉の代わりに、ツナを入れて炒め合わせました。
コツ・ポイント
炒める時は、水気をしっかり切ってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20009501