宮城 はらこ飯〜♡

キャンディー♡ @cook_40169519
宮城県の郷土料理はらこ飯です✨
この時期が来ると毎年作ります(^ ^)
このレシピの生い立ち
毎年、この時期が来ると母に鮭とイクラを買ってきたから作って!と頼まれます(^ ^)
宮城 はらこ飯〜♡
宮城県の郷土料理はらこ飯です✨
この時期が来ると毎年作ります(^ ^)
このレシピの生い立ち
毎年、この時期が来ると母に鮭とイクラを買ってきたから作って!と頼まれます(^ ^)
作り方
- 1
鮭は一口大くらいの大きさに切る。
- 2
米は洗っていつも通りの分量の水に浸しておく。4合のメモリで。
- 3
鍋に◯の調味料を入れ鮭を入れて5分くらい煮込んだら煮汁だけを250cc容器に取る、残りの煮汁で15分位鮭を煮込む。
- 4
③の煮汁を②の米に入れるので、②の米水を250cc分 取り除き、③の煮汁を米に入れさっと混ぜて、普通に炊飯器で炊く。
- 5
炊き上がったご飯を器に盛り鮭とイクラを乗せたら完成です!
- 6
※ウチでは上に乗せる分の鮭を取り分け、余った分の鮭を荒くほぐして炊いたご飯に混ぜてから鮭とイクラをのせます!美味いよ✨
コツ・ポイント
鮭の切身は大きい小さいがあるのでお好みで調整してみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
《話題入り》簡単☆宮城の名物はらこめし☆ 《話題入り》簡単☆宮城の名物はらこめし☆
子供も大好きな地元宮城県の郷土料理です。もち米がなければ米3合でもOK。秋鮭が美味しいこの時期にぜひお試しください♪クックKaiママ
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20009535