れんこんツナ煮:冷凍お弁当野菜おかず

sweeterm
sweeterm @sweeterm

材料3つ。5分煮るだけ。晩御飯のもう一品、おつまみにも。作りおき常備菜。
このレシピの生い立ち
簡単お弁当おかずを作っています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. れんこん 100g
  2. ツナ 1/4缶
  3. 大さじ1
  4. めんつゆ(ストレート) 大さじ2

作り方

  1. 1

    [切る]
    れんこんは皮をむき、4等分して薄切りにする。水にさらしておく。

  2. 2

    [煮る]
    フライパンに水気を切ったれんこん、ツナ、水、めんつゆを入れて、火にかける。
    ★沸いたら弱中火(蓋あり)5分

  3. 3

    [仕上げ]
    蓋を外して水分をとばす。

コツ・ポイント

・フライパンのサイズは、れんこんが余り重ならないものを使用。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sweeterm
sweeterm @sweeterm
に公開
週末料理を楽しく✰再現・面白多め。スコーン・ヌン活・韓飯・流行好き。時々弁当・2人飯。基本・コツ・レシピの間まで書いてます。クックパッドアンバサダー2023調理師/元料理人/料理教室10年/整理収納AD/JSAアイシング講師/食育In/市民講座料理講師/ジブリ推https://youtu.be/7Mjtilchr_Ehttps://www.instagram.com/tama_recipe
もっと読む

似たレシピ