♡ばりふり♡秋の炊き込みご飯

みわりん。 @cook_40063465
きのこの旨みたっぷりの炊き込みごはんです。包丁いらずで作れる簡単メニュー!
このレシピの生い立ち
旬の食材を合わせて、秋らしいごはんが食べたくて作りました。
手に入りやすい材料と、入れて炊くだけの、簡単お助けレシピです。
♡ばりふり♡秋の炊き込みご飯
きのこの旨みたっぷりの炊き込みごはんです。包丁いらずで作れる簡単メニュー!
このレシピの生い立ち
旬の食材を合わせて、秋らしいごはんが食べたくて作りました。
手に入りやすい材料と、入れて炊くだけの、簡単お助けレシピです。
作り方
- 1
お米は洗ってザルにあけ、30分ほど置く(無洗米ならそのまま!)
- 2
鮭の両面に塩(分量外)を降り、さらに両面に酒(分量外)を振りかけて10分ほど置く
- 3
舞茸は手で小房にわける
- 4
炊飯釜にお米を入れ、調味料を入れて、2合の目盛りまで水を足して、軽く混ぜる
- 5
昆布、鮭、舞茸にのせて、混ぜずにそのまま炊く
- 6
炊き上がったら、昆布を取り出して荒くほぐしたら出来上がり
- 7
お好みで小口ネギを散らしてどうぞ
コツ・ポイント
鮭の臭みを取るために、塩と酒につけてしばらく置きましょう。
仕上げにゴマ油やバターを入れると、また一味違った美味しさになりますよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
★秋の味覚☆さんまの炊き込みごはん★ ★秋の味覚☆さんまの炊き込みごはん★
秋の味覚★さんまときのこたっぷり堪能できる炊き込みごはんです(๑→‿ฺ←๑) 土鍋で炊くとよりいっそう絶品ですよ~❤❤ たえかママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20010662