梅ェ~!カリカリきつね冷し中華

夢ーテル
夢ーテル @cook_40104036

錦糸卵ってけっこう作るの面倒!カリッと焼いた油揚げを使って梅香る冷し中華にしてみみました♪
このレシピの生い立ち
錦糸卵を作るのがなにげに面倒だったので、見た目が似ている油揚げを使用してみました。

梅ェ~!カリカリきつね冷し中華

錦糸卵ってけっこう作るの面倒!カリッと焼いた油揚げを使って梅香る冷し中華にしてみみました♪
このレシピの生い立ち
錦糸卵を作るのがなにげに面倒だったので、見た目が似ている油揚げを使用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 市販の冷し中華(しょうゆだれ) 2人分
  2. 油揚げ 1枚
  3. 梅干し 2~3個
  4. 昆布茶(粉末) 小1
  5. もやし 1/4袋
  6. ワカメハム 適宜
  7. 青紫蘇(トッピング用) 適宜

作り方

  1. 1

    今回は大好きなシマダヤの「もみ打ち」生冷し中華(しょうゆだれ)を使いました。

  2. 2

    トースターで油揚げを両面がカリカリになるくらいまで焼きます。

  3. 3

    ボウルに付属のたれ、叩いた梅干し、昆布茶を入れてよく混ぜ合わせておきます。

  4. 4

    湯を沸かし、もやしを茹でます。

  5. 5

    茹でたもやしを3のたれに入れ、しばらく漬けておきます。(10分くらいでOK)

  6. 6

    麺を茹でている間に、具材を食べやすい大きさに切ります。

  7. 7

    皿に茹でた麺⇒具材⇒梅たれ⇒トッピングの青紫蘇の順に盛り付けたら完成!

コツ・ポイント

梅干しは塩気が異なるので、使うものの塩分に合わせて量を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
夢ーテル
夢ーテル @cook_40104036
に公開
お菓子と創作(?)料理をつくることが何よりのストレス発散です!プロの味には勝てないけど、家庭的なあったかい料理をたくさん覚えたいです!!
もっと読む

似たレシピ