ほうじ茶でパンナコッタ

tomoともさん @cook_40115194
ちょっと和風なパンナコッタです。
このレシピの生い立ち
抹茶で作ったことはあるのですが、ちょっと大人の感じで、和風っぽさをだしたかったので、ほうじ茶で作ってみました。
ほうじ茶でパンナコッタ
ちょっと和風なパンナコッタです。
このレシピの生い立ち
抹茶で作ったことはあるのですが、ちょっと大人の感じで、和風っぽさをだしたかったので、ほうじ茶で作ってみました。
作り方
- 1
牛乳を鍋に入れ、ほうじ茶のパックを入れ沸騰寸前まで温める。
- 2
15分ほどそのまま置いておき、その後パックを取り出す。
- 3
牛乳の入った鍋に、砂糖とゼラチンを入れ、煮とかし生クリームを加える。
- 4
プリンカップに入れ、粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やして完成!!
コツ・ポイント
少し牛乳を多くして、やわらかめにしてあります。でも十分ぷりんとした食感は残っています。
似たレシピ
-
-
-
ほうじ茶パンナコッタ(✪ฺ´▽`✪ฺ) ほうじ茶パンナコッタ(✪ฺ´▽`✪ฺ)
とろ~りパンナコッタ(*◡ฺܫ◕ฺ)✿ฺほうじ茶の香りがとってもい~~~い(o→ܫ←o)♥♦和な雰囲気をお楽しみください。とっても簡単ですよ。 舞衣ママ -
-
-
-
-
-
プルンプルン~ほうじ茶のパンナコッタ♪ プルンプルン~ほうじ茶のパンナコッタ♪
余ったほうじ茶がとても素敵なデザートになります♪ほうじ茶の香ばしい香りとなめらかな舌ざわりが最高です。 shokenママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20011797