常備菜に☆ピーマンのソース炒めおかか和え

マメ。 @cook_40039632
ピーマンをたっぷり食べられます。
お弁当の常備菜にすれば、彩りもよくなります(*^^*)
このレシピの生い立ち
ビーマンとソースの鉄板コンビっていうか焼きそばからのインスピレーション。
常備菜に☆ピーマンのソース炒めおかか和え
ピーマンをたっぷり食べられます。
お弁当の常備菜にすれば、彩りもよくなります(*^^*)
このレシピの生い立ち
ビーマンとソースの鉄板コンビっていうか焼きそばからのインスピレーション。
作り方
- 1
ピーマンは洗って種をとって下手をおとし、立て半分に切って横に1~2cmくらいに切っておきます。
食べやすかったらOK。 - 2
人参は細切りにしておきます。
- 3
フライパンに油をしいて、中火でまずは人参を炒めます。
火が通ってきたらピーマンを投入。 - 4
ピーマンを入れたら塩胡椒して、ピーマンが鮮やかな緑になるくらいまでさっと炒めます。
- 5
最後にウスターソースを入れ全体に行き渡ったら火を止め、かつおパックを加えまぜれば完成☆
コツ・ポイント
簡単すぎてごめんなさい。
似たレシピ
-
-
-
-
ピーマンと挽肉のサッと炒め☆おかか和え ピーマンと挽肉のサッと炒め☆おかか和え
玉ねぎと人参の甘みでピーマンが食べやすいお子様にオススメレシピです。おかかの旨味でおつまみにも最適な一品です。 &come☆ -
-
-
-
-
-
-
ナスとズッキーニ炒めのおかか和え ナスとズッキーニ炒めのおかか和え
ナス炒めが食べてくなり、残っていたズッキーニと炒めおかか和えにしました。ご飯のおかずにも、ビールのつまみにも美味しい! はなおじさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20012514