山クラゲの中華和え

youおかしゃん @cook_40128966
山クラゲって食感がたまりませんよね(*´ 艸`)
箸休めやおツマミにいいですよ。
このレシピの生い立ち
以前は出来上がりの物を買って食べてたのですが、スグになくなってしまうので、袋の裏面を見て入っているものを使って自分なりに作ってみて、何度か失敗をして出来上がりました。
山クラゲの中華和え
山クラゲって食感がたまりませんよね(*´ 艸`)
箸休めやおツマミにいいですよ。
このレシピの生い立ち
以前は出来上がりの物を買って食べてたのですが、スグになくなってしまうので、袋の裏面を見て入っているものを使って自分なりに作ってみて、何度か失敗をして出来上がりました。
作り方
- 1
山くらげ(乾燥)はタップリのお水に6時間程うるかし、6時間程たったら洗ってしぼって4センチ長さ位のザク切りにします。
- 2
工程1を鍋にお湯をわかして5分弱茹でてザルにあけ粗熱が取れたらシッカリしぼり●の調味料を混ぜ合わせたものと和える。
- 3
器に盛り白ゴマをふりかけてできあがりです。
コツ・ポイント
辛い物が好きな方はラー油の量を増やして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20014268