圧力鍋を使ったビーンズサラダ

ポトオ @cook_40108140
普段と少し違う、お腹にたまるサラダレシピ^ ^
このレシピの生い立ち
母から習ったレシピ。簡単で、日持ちするので、時間がない時の追加の一品にぴったり。
圧力鍋を使ったビーンズサラダ
普段と少し違う、お腹にたまるサラダレシピ^ ^
このレシピの生い立ち
母から習ったレシピ。簡単で、日持ちするので、時間がない時の追加の一品にぴったり。
作り方
- 1
とら豆を少なくとも24時間水につけておく。2-3日つけるとより良い
- 2
セロリ、パセリ、玉ねぎをみじん切りに。新玉ねぎではない場合は、玉ねぎのみじん切りを水にさらしてからよく絞り、苦みをとる
- 3
事前につけておいたとら豆をざるにとる。とら豆のつけ汁180ml(分量外)ととら豆を圧力鍋に入れる
- 4
鍋に蓋をして、強火の火をつける。圧力鍋がピーと鳴ったら、火力を弱火にして、7分煮る。
- 5
7分経過したら、火を消す。蓋をしたまま余熱を使い、更に10分煮て、蓋をとり、中の豆が柔らかいか確認する
- 6
★の野菜と◯の調味料を全て圧力鍋に入れ、混ぜて味を整える。鍋が熱いうちに入れると野菜がしんなりして、また、味もよくなじむ
- 7
冷蔵庫に入れて冷やす
コツ・ポイント
葉野菜と一緒に盛り付けるとよりきれいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
サッパリと美味しい【ビーンズサラダ】 サッパリと美味しい【ビーンズサラダ】
ミックスビーンズと玉ねぎを、ビネグレットソースとたっぷりのパセリで和えた『ビーンズサラダ』です。サッパリとしていて、付け合わせやもう一品にピッタリ!サラダに添えても、トーストに添えても美味しいです。作り置きにもオススメです。 mieuxkanon -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20014950