塩レモンで☆ビタミンカラーの夏野菜ポトフ

はずき
はずき @cook_40101987
宮城県

夏野菜とちょっと酸味のあるスープでさっぱりポトフ。塩レモンがポトフに劇的に合います。お野菜は冷蔵庫にあるお野菜でどうぞ♪
このレシピの生い立ち
自家製塩レモンで。視覚からもビタミン摂取。

塩レモンで☆ビタミンカラーの夏野菜ポトフ

夏野菜とちょっと酸味のあるスープでさっぱりポトフ。塩レモンがポトフに劇的に合います。お野菜は冷蔵庫にあるお野菜でどうぞ♪
このレシピの生い立ち
自家製塩レモンで。視覚からもビタミン摂取。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 鳥もも肉手羽元等でも) 2枚
  2. じゃがいも(1/4~1/6にカット) 2個
  3. 人参(乱切り) 1本
  4. 玉ねぎ(大)櫛形に切る 1個
  5. ソーセージ 10本
  6. パプリカ (2cm幅程度に切る) 1個
  7. コーン(缶や冷凍でも) 1本
  8. ミニトマト 5個
  9. ズッキーニ(2cm幅程度に切る) 1本
  10. レモン 2枚
  11. 顆粒コンソメ 大3
  12. 1.5リットル
  13. ハーブソルト 適宜
  14. ローリエの葉 1枚

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩レモンを揉みこむ。
    (塩レモンはそのまま鍋に入れるので捨てないでください)

  2. 2

    野菜を材料部分の表示通りに切る。
    ズッキーニはシマシマにピーラーでむいてからカットする。

  3. 3

    コーンはラップをして4分チンし、食べやすい幅で切っておく。缶詰や冷凍物を使う場合はこの工程を飛ばし工程4で入れる。

  4. 4

    鍋に鶏肉、ズッキーニ、トマト以外の材料を入れ、水を1.5リットル入れ中火で煮る。

  5. 5

    沸騰したら鶏肉、塩レモン、トマト、ズッキーニ、コンソメを入れアクをとりつつ中弱火で煮る。

  6. 6

    じゃがいも・人参が煮えたらハーブソルトで調味して完成。

  7. 7

    新作賞いただきました

コツ・ポイント

塩レモンで肉の臭みを取りつつ、スープに少し酸味付けをしています。

トマト、ズッキーニ等煮崩れしてしまいやすい野菜は沸騰してからいれてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はずき
はずき @cook_40101987
に公開
宮城県
仙台市在住。家で米と野菜を作っています。主に野菜を中心としたお料理と簡単でおもてなし向きのお料理を投稿します。旬の野菜で季節を感じる食卓を☆ しばらく休んでおりましたがのんびり更新で再開いたしますのでよろしくお願いいたします。同居の家族(3世代)向けのメニューと私個人は2024より健康食のDASH食をやっているのでそのような投稿になります。
もっと読む

似たレシピ