シソでお手軽、味は本格★ガパオライス

mmmmino
mmmmino @cook_40050494

バジルの代わりに、簡単に手に入るシソを使ったガパオライスです( ^ω^ )
バジル無しでも味は本格。お弁当にもお勧めです
このレシピの生い立ち
ひき肉ある!ナンプラー、オイスターソースある!ガパオライス作ろ〜( ^ω^ )てなってた時、バジル無い(>人<;)ならば代わりになるものは〜、と思って作ったら美味しかったので(^ν^)

シソでお手軽、味は本格★ガパオライス

バジルの代わりに、簡単に手に入るシソを使ったガパオライスです( ^ω^ )
バジル無しでも味は本格。お弁当にもお勧めです
このレシピの生い立ち
ひき肉ある!ナンプラー、オイスターソースある!ガパオライス作ろ〜( ^ω^ )てなってた時、バジル無い(>人<;)ならば代わりになるものは〜、と思って作ったら美味しかったので(^ν^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ひき肉合挽き、鶏など好みで 200g
  2. ピーマン 2個
  3. シソ 2束 15〜20枚位
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. にんにく 1片
  6. 唐辛子 1本
  7. ごま 大さじ1
  8. ナンプラー★ 大さじ1
  9. オイスターソース★ 大さじ1
  10. 砂糖★ 小さじ1〜2

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切り、玉ねぎ、ピーマンは大きめのみじん切り、唐辛子は細かく輪切り、シソは手で小さめにちぎっておきます。

  2. 2

    フライパンにごま油、唐辛子、にんにくを加えて、香が立ってきたら玉ねぎとひき肉を加えてポロポロとした状態になるまで炒める

  3. 3

    先ほどのフライパンに★の調味料を加えて、ピーマンも投入。汁気が無くなるまで炒める。火を止めてシソを加えてよく混ぜる

  4. 4

    ご飯の上にのっけたら完成です( ^ω^ )お弁当なので目玉焼き無しバージョン。

  5. 5

    今回はお弁当用だったので、目玉焼き無しですが、お弁当でなければぜひ半熟目玉焼きを添えて、卵を崩しながら食べてください

コツ・ポイント

野菜の大きさを揃えて切る、くらいです(^ν^)作り置きして冷凍もOKです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mmmmino
mmmmino @cook_40050494
に公開
おうちにだいたいあるもので、簡単にちゃちゃっとできるお料理を心掛けています(^ν^)なので、パスタ率高めです。簡単、なのに美味しい!手間かかってそう〜て思ってもらえる料理が理想です( ^ω^ )
もっと読む

似たレシピ