カラフル夏野菜の肉詰め

内堀醸造
内堀醸造 @uchiborivinegar

夏野菜の肉詰めにかけるたれに内堀醸造「臨醐山黒酢」を加えることで味に深みがでます。酸味が効いた夏にぴったり特製たれです。
このレシピの生い立ち
色鮮やかな夏野菜で、見た目にも楽しい一品です。

カラフル夏野菜の肉詰め

夏野菜の肉詰めにかけるたれに内堀醸造「臨醐山黒酢」を加えることで味に深みがでます。酸味が効いた夏にぴったり特製たれです。
このレシピの生い立ち
色鮮やかな夏野菜で、見た目にも楽しい一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ピーマン 4個
  2. パプリカ(赤・黄) 2個
  3. 合いびき肉 300g
  4. たまねぎ 1/2個
  5. 1個
  6. 牛乳 大さじ1
  7. パン粉 大さじ2
  8. しょうが(チューブ) 3cm
  9. 塩こしょう 少々
  10. 片栗粉 適量
  11. サラダ油 適量
  12. ≪たれ≫
  13. 「臨醐山黒酢」 大さじ1
  14. ウスターソース 大さじ2
  15. みりん 大さじ1
  16. 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回は、米由来の旨みと香りがよい「臨醐山黒酢」を使います。

  2. 2

    みじん切りにしたたまねぎ、合いびき肉、卵、牛乳、パン粉、しょうが、塩こしょうをボールに入れてよくこねる。

  3. 3

    ピーマン、パプリカを縦半分に切って種を取り除き、ビニール袋に入れて片栗粉を加え、振り混ぜて片栗粉を全体にまぶす。

  4. 4

    3.に2.をしっかりと詰める。フライパンにサラダ油をひき、肉の面を下にして中火で焼く。

  5. 5

    焼き目がついたらひっくり返し、水を加えて蓋をし、中火で蒸し焼きにする。

  6. 6

    火が通ったら混ぜ合わせた≪たれ≫を回し入れ、全体にしっかりと煮絡めればできあがり。

コツ・ポイント

・3.で片栗粉をしっかりとまぶすことで、焼くときに肉と離れにくくなります。また、たれにもとろみがつくのでお弁当のおかずにもおすすめ。
・ピーマンやパプリカの代わりに、ナスやゴーヤ、ズッキーニなどの野菜、しいたけでもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
内堀醸造
内堀醸造 @uchiborivinegar
に公開
明治9年創業、岐阜県の八百津町に本社をかまえる酢のメーカーです。「酢の専門家」として、酢を使った美味しいレシピをご紹介します。
もっと読む

似たレシピ