カマス飯-レシピのメイン写真

カマス飯

うまいん酢よ。
うまいん酢よ。 @cook_40095413

酒の〆に。丁度良い塩加減が食を急発進させる飯物。
このレシピの生い立ち
親戚の叔父さん、酒の〆として作るメニュー。

カマス飯

酒の〆に。丁度良い塩加減が食を急発進させる飯物。
このレシピの生い立ち
親戚の叔父さん、酒の〆として作るメニュー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3カップ
  2. ☆酒 大匙2
  3. ☆薄口醤油 大匙1
  4. ☆みりん 大匙1
  5. ☆塩 小匙1/2
  6. ☆だし 3と1/3カップ
  7. カマ一夜干し 3尾ぐらい
  8. 海苔 少し

作り方

  1. 1

    米は普段通り軽く洗い、ザルに上げて水気を切る。

  2. 2

    炊飯器に1の米、☆を入れて混ぜ合わせ、普通に炊く。

  3. 3

    カマス一夜干しは、焦がさないように両面を焼き、骨を取り除き、身を粗く ほぐす。

  4. 4

    ご飯が炊けたら、底からザックリ返すようにして混ぜて ほぐす。

  5. 5

    そこに、焼いて身を粗く ほぐしたカマス一夜干しを入れてサックリ混ぜる。

  6. 6

    茶碗に5を盛り、針海苔を真ん中に盛り付けて出来上がり♪

コツ・ポイント

アクセントとしてレモンやスダチを軽く絞って香り豊にしても◎後、緑茶を入れてお茶漬け風にしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うまいん酢よ。
うまいん酢よ。 @cook_40095413
に公開

似たレシピ