ひき肉と豆腐の♪食べるジンジャースープ♪

恵美ryh
恵美ryh @cook_40093498

相性のいい生姜×豚肉×しめじで高血圧予防やビタミンB群との相乗効果での美容効果や老化防止に、食べるスープを是非どぉぞ!
このレシピの生い立ち
けんちん汁の手抜き&節約バージョンです!小さい子供がいるので、お肉も食べやすくてお安い豚挽き肉で!

ひき肉と豆腐の♪食べるジンジャースープ♪

相性のいい生姜×豚肉×しめじで高血圧予防やビタミンB群との相乗効果での美容効果や老化防止に、食べるスープを是非どぉぞ!
このレシピの生い立ち
けんちん汁の手抜き&節約バージョンです!小さい子供がいるので、お肉も食べやすくてお安い豚挽き肉で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1500cc(7カップ半)
  2. 豚挽き肉 680g位
  3. しめじ 1パック
  4. 豆腐 2丁
  5. 万能ネギ(青ネギ) 適量
  6. ☆酒 大さじ2
  7. ☆みりん 大さじ4
  8. ☆醤油 大さじ3
  9. ☆和風だしの素 大さじ4
  10. ☆すりおろし生姜 大さじ1強
  11. ☆塩 小さじ1
  12. ☆砂糖 小さじ1
  13. お好みで七味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    主な材料です。簡単♥

  2. 2

    豆腐を水切りしておきます。

  3. 3

    しめじの石づきを取り大きめにほぐします。

  4. 4

    お湯を沸かします。

  5. 5

    沸騰した鍋にひき肉を入れて軽くほぐします。ほぐしすぎない方が食べごたえもあり、いいと思います。(後から少し崩れるので)

  6. 6

    あくを綺麗に取り除きます。

  7. 7
  8. 8

    しめじを入れて、☆の調味料を全て入れます。

  9. 9

    水切りした豆腐を切らずに、そのまま鍋に入れます。

  10. 10
  11. 11

    鍋の中で豆腐を大きめに崩していきます。

  12. 12

    ひと煮たちさせ

  13. 13

    器にもり、ネギをちらせば出来上がり!お好みで七味を、どぉぞ!

コツ・ポイント

うちは、家族が多いので大量に作りましたが、一般的なご家庭は半分の量で作られた方がいいと思います。
ひき肉も豆腐もザクザク大雑把でOKです!灰汁さえ綺麗に取り除けば後は簡単でボリューム満天です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
恵美ryh
恵美ryh @cook_40093498
に公開
子供4人♥(長女、長男、次男、三男)と旦那様♥との6人家族です❗
もっと読む

似たレシピ