餅巾着の甘酒煮

まんまるらあて
まんまるらあて @mammaruegao

甘酒の優しい甘さで身体が温まります。
餅消費にいかがでしょう?
このレシピの生い立ち
実家からもらって帰ってきたお餅でおかず作り。

餅巾着の甘酒煮

甘酒の優しい甘さで身体が温まります。
餅消費にいかがでしょう?
このレシピの生い立ち
実家からもらって帰ってきたお餅でおかず作り。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 250g
  2. 人参 1本
  3. 薄揚げ 4枚
  4. 4個
  5. 100cc
  6. プラス糀 糀甘酒 300cc
  7. 粉末かつおだし 3g
  8. 大根菜等青みのもの 適量

作り方

  1. 1

    白菜をざく切りして鍋へ。

  2. 2

    薄い半月切りの人参を入れて、水を入れる。

  3. 3

    餅を半分に切り

  4. 4

    半分に切った薄揚げに詰め

  5. 5

    楊枝で縫うようにして留める。

  6. 6

    鍋に入れ、蓋をして中火にかける。蒸気が全体に回ったら、弱火で15分くらい煮る。人参が柔らかくなっていればOK。

  7. 7

    甘酒を入れてひと煮立ちさせて火を止める。
    粉末かつおだしを入れて、混ぜて完成!

  8. 8

    大根菜やネギ等、青みのものをちょっと加えて盛りつけるとキレイです。

コツ・ポイント

甘酒を最初から入れると焦げ付きやすいので、最後に加えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まんまるらあて
に公開
米どころの新潟県民として、ご飯をいかにおいしく食べるかが永遠のテーマ♪主人と子ども二人の胃袋を満たしつつカロリーオーバーにならないよう、ヘルシーなものを心がけています。日本酒LOVE!◆2016年よりレシピ エール就任~クックパッドアンバサダー2023として活動鯖♡同盟:No.15http://ameblo.jp/mammaru-egao/
もっと読む

似たレシピ