牛肉のお雑煮

gのyosiちゃん
gのyosiちゃん @cook_40276755

牛肉の出汁の味と、お餅のもっちり食感がとても美味しいお雑煮です。
このレシピの生い立ち
夫の実家のお雑煮です。初めは、違和感が有りすぎたけど、味は良いです。

牛肉のお雑煮

牛肉の出汁の味と、お餅のもっちり食感がとても美味しいお雑煮です。
このレシピの生い立ち
夫の実家のお雑煮です。初めは、違和感が有りすぎたけど、味は良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉 80〜100g
  2. 焼き蒲鉾 4/1枚
  3. お餅 4〜8個
  4. 醤油 大さじ1と1/3
  5. 食塩 約小さじ1/4
  6. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    牛肉は、1cmぐらいのコマ切れにする。蒲鉾は3mmぐらいの薄切りにする。餅は、焼いておく。

  2. 2

    鍋に水3カップを入れ、1の牛肉、蒲鉾を入れる。牛肉が塊になっていたら、水の中でほぐす。

  3. 3

    強中火にかけ、沸騰したら弱火にして灰汁を取る。

  4. 4

    醤油大さじ1と3分の1杯、塩小さじ4分の1杯で、調味する。

  5. 5

    お椀に1のお餅を入れて、4を注ぐ。好みで鰹節を少しトッピングする。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで。出来上がりすぐより、時間がたった方が美味しく成ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gのyosiちゃん
gのyosiちゃん @cook_40276755
に公開

似たレシピ