簡単★ナス&トマトの和風チーズ焼き

うゆさくら @cook_40053890
ナスとトマトがとろとろジューシー♪
美味しくてペロリと食べられます。
夏野菜の大量消費にどうぞ。
このレシピの生い立ち
畑のナスとトマトを大量消費すべく、家族の大好きなチーズ料理を考案。しかも、週末お出かけ前の朝に下ごしらえしておき、帰宅してすぐにご馳走できるよう考えました。
簡単★ナス&トマトの和風チーズ焼き
ナスとトマトがとろとろジューシー♪
美味しくてペロリと食べられます。
夏野菜の大量消費にどうぞ。
このレシピの生い立ち
畑のナスとトマトを大量消費すべく、家族の大好きなチーズ料理を考案。しかも、週末お出かけ前の朝に下ごしらえしておき、帰宅してすぐにご馳走できるよう考えました。
作り方
- 1
今回は野菜を大量消費するべくナス10個、大トマト1個、ミニトマト数個、豚肉100gを使いました。
- 2
ナスは厚くスライスして水にさらしてあくを抜く。トマトも厚くスライス、ミニトマトは半分に切る。
- 3
フライパンに油を熱して、ナス全体に油を絡めながら炒めて(豚肉もナスと一緒に焼きいて)めんつゆで味を付ける。
- 4
耐熱皿にナス→トマトの順に並べて、チーズと万能ネギをかけ、オーブントースターで美味しそうな焦げ目がついたら、出来上がり♪
- 5
もう一皿は豚肉とナスのヘタ部分とミニトマトを盛り付けてチーズを乗せて焼きました。これも美味しい♪
- 6
今回は4が2皿、5が1皿、計3皿分が全量です☆ナスやトマトのとろけるジューシーさにびっくりですよ♪
コツ・ポイント
★3の段階まで下ごしらえしておけば、忙しい夕食時でもすぐに作れます。
★熟しすぎたトマトでも美味しく活用できます。むしろトマトがとろけて美味しい!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20016915