長ネギの酢味噌あえ♪

kaori2625
kaori2625 @cook_40221325

今が旬の長ネギ!茹でて、酢味噌で和えるだけ♪
このレシピの生い立ち
ネギがおいしいこの時期…疲れてるに食べたくなります♪
たくさん消費したい時にもオススメです☆

長ネギの酢味噌あえ♪

今が旬の長ネギ!茹でて、酢味噌で和えるだけ♪
このレシピの生い立ち
ネギがおいしいこの時期…疲れてるに食べたくなります♪
たくさん消費したい時にもオススメです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 長ネギ 2本
  2. 【酢味噌】
  3. 味噌 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ3
  5. お酢 大さじ3
  6. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    長ネギは外の干からびた皮だけ剥いて、洗います。

  2. 2

    ネギは、斜めに切っておきます。

  3. 3

    酢味噌を作ります。味噌、みりん、お酢、砂糖をよく混ぜます。

  4. 4

    鍋にお湯を沸かして、切った長ネギを軽くサッと茹でます。1分くらい…お好みで…

  5. 5

    茹で上がったら、ザルでよく水気を切ります。

  6. 6

    ネギをボールに移して酢味噌で和えます。

  7. 7

    酢味噌を良く絡めてください。

  8. 8

    これで完成です!そのまま食べても美味しいですが、冷蔵庫で冷やすとより美味しく召し上がれます。

コツ・ポイント

旬の柔らかいネギは、甘味があるのであまり茹ですぎ注意です!茹でたネギは、水気を切ってから和えてください。仕上がりもきれいに美味しく仕上がります。
お酢加減は、少し甘めにしています。気になる方は、調整してみて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaori2625
kaori2625 @cook_40221325
に公開

似たレシピ