紅茶のクッキー【型抜き】

♡りさ
♡りさ @cook_40276806

いつものクッキーにアクセント☆紅茶の香りが最高な紅茶クッキー♡作っている時から香りで腹ぺこに簡単だからぜひ作ってみて
このレシピの生い立ち
クッキーをおしゃれに

紅茶のクッキー【型抜き】

いつものクッキーにアクセント☆紅茶の香りが最高な紅茶クッキー♡作っている時から香りで腹ぺこに簡単だからぜひ作ってみて
このレシピの生い立ち
クッキーをおしゃれに

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径3cm程度のが40枚ほど
  1. 紅茶のティーバッグ 2袋
  2. 牛乳 大さじ2
  3. 薄力粉 100g
  4. 砂糖 40g
  5. バター 50g
  6. (トッピング) 好みで

作り方

  1. 1

    紅茶は好みのものを。私は日東紅茶のアールグレイを(^-^)

  2. 2

    ティーバッグを破り中の紅茶を器に入れる。そこに牛乳を入れ、このまま放置。

  3. 3

    ボウルにバターを入れ、電子レンジで500w10~20秒形が変わらない程度に少し溶かす。砂糖を加える。

  4. 4

    ゴムベラ当で砂糖が分からなくなるくらいまで、すりつぶすように混ぜ合わす。

  5. 5

    そこへ薄力粉を加え、ひとまとまりにならなくてもいいから切るようにして均等になるまで混ぜる。

  6. 6

    2の紅茶と牛乳を加え紅茶が均等になるまで練り混ぜ生地をひとまとまりにする。

  7. 7

    麺棒で生地を平にし、4ミリくらいに伸ばす。
    頃合を見てオーブンを170℃に余熱しておく。

  8. 8

    よく薄力粉を付けた好きな型でくり抜き、クッキングシートを敷いた天板に並べる。すき間はそこそこ空いていれば大丈夫!

  9. 9

    焼く前に好きなトッピングをしちゃってもOK。でも紅茶の味を邪魔しないもので。170℃のオーブンで20~23分焼いて。

  10. 10

    焼き色が十分つくように、途中焼けているのをお皿にとりながら焼いてもいいよ。

コツ・ポイント

クッキーの型どりの時に生地が柔らかめだからまな板と生地の間にラップを敷いてとことん薄力粉を。
焼き上がりは器に入れて冷蔵庫に入れると早く固くなって美味しく♡♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡りさ
♡りさ @cook_40276806
に公開
勉強と部活で忙しい中学生です。・:+°その合間でお菓子を作ることが楽しみ…なんだけど1番はそれを食べることが楽しみで作ってます☆
もっと読む

似たレシピ