ラズベリーのデザート

さわぴょんぴょん
さわぴょんぴょん @cook_40095702

夏は、甘酸っぱいラズベリーで涼しくなりましょう。
このレシピの生い立ち
大人のプチスイーツの本を参考にしました。食欲の出ない時でも、さっぱりできるレシピです。

ラズベリーのデザート

夏は、甘酸っぱいラズベリーで涼しくなりましょう。
このレシピの生い立ち
大人のプチスイーツの本を参考にしました。食欲の出ない時でも、さっぱりできるレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ビスキュイ生地
  2. 卵黄 35g
  3. ●グラニュー糖 24g
  4. 卵白 42g
  5. ▲グラニュー糖 14g
  6. 薄力粉 7g
  7. コーンスターチ 7g
  8. ココアパウダー 7g
  9. バター(湯煎で溶かす 17g
  10. ラズベリームース
  11. ラズベリーピュレ 200g
  12. グラニュー糖 50g
  13. キルシュ 10ml
  14. ゼラチン 5g
  15. 30ml
  16. 生クリーム 150ml
  17. ラズベリーやブルーベリー グラス分

作り方

  1. 1

    【ビスキュイ生地】
    ●を入れ白っぽくなるまでよく混ぜる。▲メレンゲも泡立てておく。◆粉類も混ぜてふるっておく。

  2. 2

    ●に◆半分+▲半分を加えて、混ぜる。
    残りの◆、▲をすべて●に加えて、最後に溶かしバターを加え混ぜる。

  3. 3

    型にオーブンシートを敷いて、180℃で15分焼いたら型から外して冷ます。

  4. 4

    グラスの口に押し付けて、丸くくりぬいていく。

  5. 5

    終わったらグラスの底へ入れていく。残りのビスキュイ生地はお菓子にとって置く♪

  6. 6

    【ラズベリームース】
    ラズベリーピューレを解凍し、ふやかしたゼラチンを加える。

  7. 7

    生クリームにキルシュ、グラニュー糖を加え、泡立てたら、5と混ぜて、冷蔵庫で冷やす。

  8. 8

    4のビスキュイ生地が入ったグラスに注ぐ。

  9. 9

    上にラズベリーを飾ったら、出来上がり。

コツ・ポイント

ラズベリームースで使う生クリームは、6−7分立てで良いです。滑らかな仕上がりにするには、堅くしないようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さわぴょんぴょん
に公開
たくさん食べる主人と元気な子供達と鎌倉に住んでます。子供の好きな料理とお酒好きに合う料理の両立を模索し続けてます。
もっと読む

似たレシピ