作り方
- 1
ピーマンは3~4ミリの細切りに。ちくわは縦に8等分し、半分の長さに切ります。
- 2
ピーマンは1分程度茹でます。
醤油とマヨはこの間に混ぜ合わせておきます。 - 3
醤油マヨにピーマン、ちくわ、かつお節を入れて混ぜ合わせれば完成です。
コツ・ポイント
茹でることで苦味カット、マヨネーズの油分で苦味をコーティング!
似たレシピ
-
-
-
-
お弁当に簡単♡竹輪とピーマンのマヨ炒め♬ お弁当に簡単♡竹輪とピーマンのマヨ炒め♬
マヨネーズがピーマンを食べやすくしてくれるので娘も大好きなメニューです♡材料は竹輪とピーマンだけ、簡単な上に節約にも!ゆったんママ♡
-
-
-
-
-
-
-
-
ピーマンと竹輪の胡麻マヨ和え ピーマンと竹輪の胡麻マヨ和え
簡単な副菜です『ピーマンと鶏ささみの胡麻マヨ和え』をご紹介しましたが、竹輪を使うことで鶏ささみを茹でる手間なく、更に簡単で時短です😊『ささみ版』の美味しさには敵いませんが、手軽に野菜、たんぱく質、胡麻の栄養が摂れます!レシピID24893150を参照いただけますと、詳しい作り方を載せています😃 bunbun0821
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20018642