カキの佃煮

うおいち
うおいち @uoichi

佃煮って家で作るって難しそうですが、実は作れちゃうんですよ!今回は、冬に美味しい牡蠣で作りました。
このレシピの生い立ち
冬に美味しい牡蠣の旨味を堪能したくて、作りました。

カキの佃煮

佃煮って家で作るって難しそうですが、実は作れちゃうんですよ!今回は、冬に美味しい牡蠣で作りました。
このレシピの生い立ち
冬に美味しい牡蠣の旨味を堪能したくて、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牡蠣 300g
  2. 醤油 70cc
  3. みりん 小さじ1
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 80cc

作り方

  1. 1

    カキは身をつぶさないように、塩水できれいに振り洗いする。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、沸騰したらカキを入れ、1分ほど湯通しする。その後、カキをザルにあげ、冷水でしめます。

  3. 3

    鍋に水、しょうゆ、砂糖、みりんを入れて強火にかけ、沸騰させる。

  4. 4

    沸騰したら弱火にし、カキを入れる。煮立ったら落し蓋をして30分煮込む。

  5. 5

    煮汁が1/3に減ったら落し蓋をはずし、とろ火で30分カキを転がしながら煮詰める。

  6. 6

    煮汁にとろみが出て、カキ全体に照りがついたら火を止め、そのまま常温まで冷ます。

コツ・ポイント

出来立ても美味しいですが、常温で1日置くとより美味しくなります。常温で1週間程持ちます。
「いかなごのくぎ煮のたれ」を使うと、もっと簡単に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うおいち
うおいち @uoichi
に公開
日本一の水産荷受、株式会社うおいち大阪、滋賀、和歌山の中央卸売市場にある卸売会社です。美味しい新鮮安心な魚をみなさんに食べていただきたくてCOOKPADに参加させてもらいました。旬の魚や珍しい魚のレシピを載せていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします◎弊社ホームページです。お魚情報が満載です!ぜひ見てくださいね!https://www.uoichi.co.jp/
もっと読む

似たレシピ