シヴィードポロウ(ディルの炊き込みご飯)

khargush
khargush @cook_40140313

ディルの炊き込みご飯、イラン料理です。我が家のはさいのめに切ったジャガイモも入っていて、子どもも食べやすい味です。

このレシピの生い立ち
友達に教わったレシピ。ディルご飯ジャガイモ入り、今では我が家の定番です。

シヴィードポロウ(ディルの炊き込みご飯)

ディルの炊き込みご飯、イラン料理です。我が家のはさいのめに切ったジャガイモも入っていて、子どもも食べやすい味です。

このレシピの生い立ち
友達に教わったレシピ。ディルご飯ジャガイモ入り、今では我が家の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 長粒米 2カップ
  2. 3カップ
  3. 小さじ3(アブケシの場合)
  4. ジャガイモ 大1個
  5. 乾燥ディル(シヴィード) 10g
  6. ナン(ラワーシ) 適量
  7. 大さじ1+3

作り方

  1. 1

    お米を洗って塩を加えた水に1時間ほど吸水させる。米の透明感がなくなり、白っぽい色になったら十分に吸水ができている。

  2. 2

    ジャガイモの皮をむき、1センチ角のさいのめに切る。

  3. 3

    1に2を加え、中火にかける。沸騰して水が減り米が十分に伸びたら火からおろし、ざるにあける。

  4. 4

    鍋に大さじ1の油をしき、ナンラワーシを敷く。ざるにあけた米とジャガイモにディルを加えて鍋にもどす。

  5. 5

    今回は乾燥ディルを使用。生のディルでも作れます。

  6. 6

    鍋肌に米が付かないように、こんもりと山形に入れる。蓋をしてとろ火で蒸らす。米がふっくらと炊けたら、油を入れて混ぜる。

  7. 7

    肉の煮込み、ソテー、魚料理などによく合います。今回は鳥の煮込み(ID:20349268 )と一緒です。ツナ缶とも合います。

コツ・ポイント

お米の吸水時間と蒸らし時間は十分にとります。あとは米の茹で加減も重要です。炊飯器で炊く場合は、塩を減らします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
khargush
に公開
イラン在住、たまに日本。イラン料理@我が家流。イラン人の妻としてイラン料理を私なりに研究。しかしごはん日記ではイランで食べる日本食について熱く語ります(*´﹃`*)ソウルフードですから!!美味しいものが大好きで、さらに上手く作れるようにと日々格闘中!!
もっと読む

似たレシピ