サンマの塩焼きで☆生姜香る炊込みごはん

☆まつえり☆ @cook_40054412
材料を切って炊飯器に入れるだけ!味付けも塩だけなので簡単です♪さんまのだしに、生姜や薬味たっぷりなので塩だけでも美味☆
このレシピの生い立ち
焼き魚+大根おろし+生姜の組み合わせが大好きなので、そのまま炊き込みごはんにしたら美味しいだろうと思って☆夏なので薬味たっぷりでさっぱり美味しく食べれるように考えました♪
サンマの塩焼きで☆生姜香る炊込みごはん
材料を切って炊飯器に入れるだけ!味付けも塩だけなので簡単です♪さんまのだしに、生姜や薬味たっぷりなので塩だけでも美味☆
このレシピの生い立ち
焼き魚+大根おろし+生姜の組み合わせが大好きなので、そのまま炊き込みごはんにしたら美味しいだろうと思って☆夏なので薬味たっぷりでさっぱり美味しく食べれるように考えました♪
作り方
- 1
ファミリーマートコレクション さんまの塩焼きを使いました。
- 2
米は研いで、30分~吸水させておく。大根は小さめの短冊切り、しょうがはみじん切りにしておく。
- 3
釜に米を入れ、1合の目盛まで水を入れる。塩を入れて軽く混ぜ、大根、生姜、さんまの塩焼きを入れて普通に炊飯する。
- 4
炊き上がったらさんまをほぐしながら全体を軽く混ぜる。(必要ならさんまを取り出し骨を取り除く)
- 5
大葉、刻みネギ、ゴマをのせて完成!!混ぜて食べてくださいね♪
- 6
鮭でもできます♪(ファミリーマートコレクション 銀鮭の塩焼きを使用)
コツ・ポイント
大根、生姜はお好みの大きさに切ってください。食感を残したい場合は大きめで☆さんまの骨を取り除くのは、炊く前でも!大人が食べる場合は、大きな骨だけ取り除き、小骨は各々が食べながら除く感じでも◎
さんまの代わりに鮭でも美味しくできます♪
似たレシピ
-
余った秋刀魚の塩焼きで絶品!炊き込みご飯 余った秋刀魚の塩焼きで絶品!炊き込みご飯
余ってしまった秋刀魚の塩焼き(*-ω-*) ご飯と一緒に炊き込んだら秋刀魚の脂がご飯に合ってめっちゃおいしい! maco’sキッチン -
-
-
-
-
リメイク★塩焼き鯛の残りで炊き込みご飯 リメイク★塩焼き鯛の残りで炊き込みご飯
冷めて硬くなった塩焼きの鯛もフワフワに復活。炊き込みご飯で美味しくいただきます。2014/1/21…追記しました。 ともぞ☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20018776