切干大根と豆腐とチーズで☆カリふわチヂミ

☆まつえり☆
☆まつえり☆ @cook_40054412

具は切干大根だけ!だしのうまみで和風なチヂミが完成♪チーズが香ばしくてよく合う!こどもでも食べやすくなりそうです☆
このレシピの生い立ち

切干大根は美味しくて栄養たっぷり!でも毎日だと飽きるし、人気もイマイチ…(特にこどもや男性←我が家だけかもしれませんが)なので、だしの味を生かしつつ、食べやすい方法はないかと考えました(*^^*)

切干大根と豆腐とチーズで☆カリふわチヂミ

具は切干大根だけ!だしのうまみで和風なチヂミが完成♪チーズが香ばしくてよく合う!こどもでも食べやすくなりそうです☆
このレシピの生い立ち

切干大根は美味しくて栄養たっぷり!でも毎日だと飽きるし、人気もイマイチ…(特にこどもや男性←我が家だけかもしれませんが)なので、だしの味を生かしつつ、食べやすい方法はないかと考えました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~62人前
  1. ファミリーマートコレクション 切干大根 1袋
  2. ファミリーマートコレクション やわらかき 150g(1パック)
  3. ファミリーマートコレクション とろけるミックスチーズ 大さじ2~3(なくてもできます)
  4. 小麦粉 大さじ3
  5. ポン酢、しょうゆ、青ネギ お好みで

作り方

  1. 1

    この3品を使いました☆

  2. 2

    豆腐は水切りしておく。(キッチンペーパーにくるんでレンジで1~2分くらいチンでも)

  3. 3

    切干大根は食べやすい大きさに切る。(切らなくても大丈夫です)※だし汁も入れるので捨てないでください。

  4. 4

    ボウルに水切りした豆腐、切干大根(だし汁も)、小麦粉を入れて混ぜる。粉が混ざったらチーズも入れて混ぜる。

  5. 5

    油(分量外)をしいたフライパンで両面をこんがりと焼く。2~3回に分けて少量ずつ焼くほうがうまくひっくり返せます。

  6. 6

    お好みでポン酢やしょうゆなどにつけて食べてください。

コツ・ポイント

豆腐は水切りすることで生地がべちゃっとせず、だしの味がしっかりします。生地がゆるいときは小麦粉を増やして調整してください。
全量一気に焼くとひっくり返したり、切り分けるのが難しいので2~3回に分けて焼くほうがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆まつえり☆
☆まつえり☆ @cook_40054412
に公開
2019.1島根在住です!投稿したレシピを作ってくれた方、本当にありがとうございます。レシピは定期的に見直しています。材料や工程の変更は追記します。よろしくお願いします(*^^*)
もっと読む

似たレシピ