簡単★我が家の自家製ミートソースパスタ★

白いエプロンのクマ
白いエプロンのクマ @shiro_apron

コクがありご馳走感たっぷり。基本煮るだけで簡単なので、いつも倍量作って、残り分は冷凍します。ドリアやタコライスにも◎
このレシピの生い立ち
いろいろなミートソースレシピを見て、簡単にコクがでるよう考えました。ハーブや赤ワインは無くても十分おいしい。あれば入れるくらいで◎

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4〜5人分
  1. 合挽き肉 400g
  2. オリーブオイル(サラダ油でも◎) 大さじ1
  3. にんにく(すりおろしかみじん切り) 1かけ分
  4. ベーコン 50g
  5. 玉ねぎ 1個
  6. にんじん 1/2本
  7. セロリ 1/2本
  8. トマト缶 1/2缶
  9. デミグラスソース 1缶
  10. ケチャップ 大さじ2
  11. しょうゆ 大さじ1
  12. 塩コショウ 適量
  13. パスタ 320〜400g
  14. 粉チーズ(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、中火で加熱開始。

  2. 2

    みじん切りにしたベーコンを加える。(写真は倍量で作っています)

  3. 3

    ひき肉を加え、肉に下味をつけるイメージで塩コショウする。

  4. 4

    玉ねぎ、にんじん、セロリ(葉も茎も)をそれぞれみじん切りにし、順に加えながら混ぜる。

  5. 5

    トマト缶とデミグラスソースを加える。

  6. 6

    弱火で20分ほど煮る。最後にケチャップとしょうゆを入れ、味をみて薄ければ塩少々を足す。

  7. 7

    パスタをたっぷりのお湯でゆで、ミートソースをかければ完成。お好みで粉チーズをかける。

コツ・ポイント

砂糖を小さじ1〜足すと、より子どもにも好まれやすい味になります。

その時の気分で、きのこ、唐辛子、ハーブ、赤ワインなど入れてアレンジするのも楽しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

白いエプロンのクマ
に公開
家族に喜んでもらえた料理や、試行錯誤して自分好みにできたレシピをメモしています。ごはんが進むおかずとパンが好き!
もっと読む

似たレシピ