ブランチに トマトとほうれん草のキッシュ

Oakridge
Oakridge @cook_40273389

パイ生地なしで簡単に作れるキッシュです。野菜がたっぷりとれますよ。休日のブランチなどにどうぞ
このレシピの生い立ち
休日のブランチなどにどうぞ。
卵とお野菜が一緒にとれるのでバランスがいいですね。
生地を作らず直接焼くのでとても簡単です。
思い立ったらすぐできます。

ブランチに トマトとほうれん草のキッシュ

パイ生地なしで簡単に作れるキッシュです。野菜がたっぷりとれますよ。休日のブランチなどにどうぞ
このレシピの生い立ち
休日のブランチなどにどうぞ。
卵とお野菜が一緒にとれるのでバランスがいいですね。
生地を作らず直接焼くのでとても簡単です。
思い立ったらすぐできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パイレックスのパイ皿 直径25cm
  1. フィリング
  2. ベーコン 3~4枚
  3. 玉ねぎ(スライス) 中1個くらい
  4. ほうれん草 1/2束から1束
  5. プチトマト 好きなだけ
  6. 卵液
  7. 4個
  8. 牛乳 300cc
  9. ピザ用チーズ(グリエール、チェダーなど) 120gくらい
  10. 塩コショウ 適量
  11. ナツメパウダー 適量

作り方

  1. 1

    ベーコンは一度フライパンで焼いて余分な油を落とします。

  2. 2

    玉ねぎはスライスして少しの油でしんなりするまでいためます。
    写真はちょっと色がついてしまいました。

  3. 3

    ほうれん草は塩茹でしてしっかり水気を切っておきます。

  4. 4

    ベーコン、たまねぎほうれん草をパイ皿にバランスよく並べます。

  5. 5

    卵、牛乳、塩コショウ、ナツメグをよく混ぜます。

  6. 6

    卵液に半量のチーズを入れてよく混ぜます。

  7. 7

    卵液をゆっくりパイ皿に流しいれます。
    フィリングが均等になるように箸で直してください。

  8. 8

    トマトをバランス良く並べ残りの半量のチーズを上からかけます。

  9. 9

    180度のオーブンで焼きます。火が入ると中央が膨らんできます。パイ皿をゆらして卵液が動くようならまだ焼けていません。

  10. 10

    だいたい30分から40分くらい焼いて完成。

コツ・ポイント

牛乳300ccを生クリームと牛乳あわせて300ccにすると濃厚なお味になります。
ほうれん草の水をよく切ってください。水っぽくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Oakridge
Oakridge @cook_40273389
に公開
主婦として家族のために食事を作り20年。いつも目分量で適当に作っていましたがキチンとレシピで残したいと思うようになりました。いつか家を出て行く娘に持たせてあげられたらうれしいです。
もっと読む

似たレシピ