
作り方
- 1
甜麺醤18g、酒8g、醤油9g、砂糖3g、水100gをあらかじめ混ぜておく
- 2
玉ねぎはみじん切りにして挽肉と炒める。
色が変わったら、おろしニンニク・生姜を
適量入れ、香りが立つまで炒める。 - 3
1を加えて水が少なくなるまで煮込み。
粗熱が取れたら別容器にうつす。 - 4
ラー油6g、ゴマ油12g、醤油9g、砂糖3g、鶏ガラスープの素4g、オイスターソース3g、酢5g、豆板醤3g(続く)
- 5
すりゴマ9g、練りゴマ15g、長ネギ(みじん切り)、熱湯45g全て混ぜる。
- 6
麺が茹で上がったら氷水で冷やし、水を切ってから汁なし坦々麺の素を絡める。後は肉みそを乗っけておわり
コツ・ポイント
冷やした方がうまい
似たレシピ
-
-
-
*ダイエット*こんにゃく麺の汁なし坦々麺 *ダイエット*こんにゃく麺の汁なし坦々麺
インスタグラマー、sachiさんのダイエットレシピを作りやすいようクックパッドに自分用にまとめました。 Eveのれしぴ* -
-
-
-
残暑に!シェフ直伝やみつき汁なし担々麺 残暑に!シェフ直伝やみつき汁なし担々麺
ただ和えるだけの簡単汁無し担々麺!ラー油とごまの香りが食欲をそそります!練りごまってなに?そんなのうちにはねーよ!! しるびー1978 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20023414