汁なし坦々麺(自分用メモ-レシピのメイン写真

汁なし坦々麺(自分用メモ

ゆーりゃん
ゆーりゃん @cook_40095180

レシピID:17639299のアレンジ

このレシピの生い立ち
元のレシピだと少しスープの量が多いため

汁なし坦々麺(自分用メモ

レシピID:17639299のアレンジ

このレシピの生い立ち
元のレシピだと少しスープの量が多いため

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 宮古そば(沖縄そば 400g
  2. ★肉みそ
  3. 豚挽肉 120g
  4. 玉ねぎ 4分の1
  5. おろしニンニク、生姜 適量
  6. 甜麺醤 18g
  7. 8g
  8. 醤油 9g
  9. 砂糖 3g
  10. 100g
  11. ★汁なし坦々麺の素
  12. ラー油 6g
  13. ゴマ 12g
  14. すりゴマ 9g
  15. 練りゴマ 15g
  16. 醤油 9g
  17. 砂糖 3g
  18. 鶏ガラスープの素 4g
  19. オイスターソース 3g
  20. 5g
  21. 豆板醤 3g
  22. 長ネギ 半分
  23. 熱湯 45g

作り方

  1. 1

    甜麺醤18g、酒8g、醤油9g、砂糖3g、水100gをあらかじめ混ぜておく

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにして挽肉と炒める。
    色が変わったら、おろしニンニク・生姜を
    適量入れ、香りが立つまで炒める。

  3. 3

    1を加えて水が少なくなるまで煮込み。
    粗熱が取れたら別容器にうつす。

  4. 4

    ラー油6g、ゴマ油12g、醤油9g、砂糖3g、鶏ガラスープの素4g、オイスターソース3g、酢5g、豆板醤3g(続く)

  5. 5

    すりゴマ9g、練りゴマ15g、長ネギ(みじん切り)、熱湯45g全て混ぜる。

  6. 6

    麺が茹で上がったら氷水で冷やし、水を切ってから汁なし坦々麺の素を絡める。後は肉みそを乗っけておわり

コツ・ポイント

冷やした方がうまい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆーりゃん
ゆーりゃん @cook_40095180
に公開

似たレシピ