
フープロ使用で天板いっぱいのピザ生地

yorkshireterrier @cook_40277016
【覚書】天板いっぱいに伸ばしてジャストな分量です。
このレシピの生い立ち
綺麗な円形に成形するのめんどい~ヾ(´▽`)ノ
一度にたっぷり焼きたい~ヾ(´▽`)ノ
と考えて試行錯誤した分量です。
我が家は倍量(天板2枚分)で作ります。
フープロ使用で天板いっぱいのピザ生地
【覚書】天板いっぱいに伸ばしてジャストな分量です。
このレシピの生い立ち
綺麗な円形に成形するのめんどい~ヾ(´▽`)ノ
一度にたっぷり焼きたい~ヾ(´▽`)ノ
と考えて試行錯誤した分量です。
我が家は倍量(天板2枚分)で作ります。
作り方
- 1
予め A)の材料を合わせておく
- 2
フープロに粉系の材料を入れ撹拌。(ふるう)
- 3
粉とAを合わせ、2分運転。
- 4
30度のオーブンで30~60分発酵させる。1.5~2倍になったらOK。その間にピザソースとトッピングの準備を♪
- 5
ガス抜きをして成形。オーブンペーパーを天板のサイズに折り、それに合わせて麺棒で伸ばす。
- 6
すぐに焼かない時は、丸めてラップに包み冷蔵庫。フリーザーバッグに入れれば冷凍もOK。解凍は冷蔵庫が最適。
コツ・ポイント
夏場は生地がゆるみやすいので、ぬるま湯ではなく水でも。
ドライイーストはごく一般的に売られている、予備発酵なしのものを使用しています。
似たレシピ
-
-
-
フードプロセッサで簡単ピザ生地 フードプロセッサで簡単ピザ生地
フードプロセッサを使って簡単にピザを作りましょう。生地完成まで約45分、食べるまで1時間弱です。(写真は2枚分を1枚で焼いてみました) ピーチュケ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20021731