梅甘煮2014(簡単バージョン)

マドレーヌMaki @cook_40129940
絶品梅甘煮・・・2014年の簡単バージョンです。
このレシピの生い立ち
梅甘煮(レシピID : 19862806)を、2014年は簡単に1日で作ってみました。
出来上がった梅とシロップは、ゼリーにしたり、かき氷やヨーグルトにかけると絶品!
梅甘煮2014(簡単バージョン)
絶品梅甘煮・・・2014年の簡単バージョンです。
このレシピの生い立ち
梅甘煮(レシピID : 19862806)を、2014年は簡単に1日で作ってみました。
出来上がった梅とシロップは、ゼリーにしたり、かき氷やヨーグルトにかけると絶品!
作り方
- 1
梅ジュースが完成。
- 2
梅を取り出し、鍋にきれいに並べる。
- 3
ヒタヒタの水を入れて梅が動かない位の火で20分煮る。
3時間位蓋をしてほったらかす。(時間がなければ、そのまま次へ) - 4
再び火を入れて、あたたまったら砂糖800gをドサリと1回で鍋に入れる。
- 5
梅が動かない位の火で再び20分煮る。梅に火が通るとあくがでる。火を止めた最後にまとめてあくをすくう。
- 6
蓋をして一晩ほったらかし。
- 7
完成!砂糖が1キロなかったので…800gと中途半端だけど、完成したシロップはかなり甘めです。
- 8
梅はシロップに浸かるように保存。梅を煮たシロップは、2番搾りジュースで、また違った味わいが楽しめます。
コツ・ポイント
砂糖を入れてもかき混ぜたり、梅を触らないのがきれいな出来上がりのポイント。簡単に作れるから、梅のシーズン中に1回つくったら、シーズン終わりに梅を購入し、冷凍庫保存。最初のがなくなったら2回目を仕込みます。そぅすると、夏の間中楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
梅ジュースの梅をリメイク★高級梅干し風 梅ジュースの梅をリメイク★高級梅干し風
kumaneko7さんの「炊飯器で作る梅ジュース」(ID:17795060)で作った梅でwえぐみも飛んでまろやかに♪ kirakira5 -
-
-
-
-
梅ジュースの梅で…梅ジュレ(梅ジャム) 梅ジュースの梅で…梅ジュレ(梅ジャム)
梅ジュースの梅で作った、透明感あるジャム…梅ジュレ。売っていない美味しさで、梅ジュースよりこちらが私の楽しみです。マドレーヌMaki
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20022106