ミョウガの酢の物

中野紅茶館
中野紅茶館 @cook_40062375

先輩、夏とか花火大会行きたくないすか?
この辺にぃ、うまい、たこ焼きの屋台来るらしいですよ。じゃけん夜いきましょうね~
このレシピの生い立ち
夏ですよ、夏。
(花火大会)行きてえなぁ・・・。

ミョウガの酢の物

先輩、夏とか花火大会行きたくないすか?
この辺にぃ、うまい、たこ焼きの屋台来るらしいですよ。じゃけん夜いきましょうね~
このレシピの生い立ち
夏ですよ、夏。
(花火大会)行きてえなぁ・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ミョウガ 4本
  2. 胡瓜 1本
  3. 適量
  4. わかめ(乾燥) 5g
  5. 50g
  6. 砂糖 20g
  7. 薄口しょうゆ 5g

作り方

  1. 1

    まず、酢・砂糖・薄口しょうゆを合わせ、甘酢を作っておこう。

  2. 2

    ミョウガは縦半分に割り、サッー!と茹でて甘酢に漬けておく。

  3. 3

    胡瓜は、まな板に塩を振って板ずりし、切り込みを入れて蛇腹胡瓜にする。
    その後、4等分にしよう。

  4. 4

    わかめは、水で戻しておく。

  5. 5

    最後に、盛り合わせて完成。

コツ・ポイント

ミョウガを茹でた後に、甘酢に漬けて紅く発色させるとこですかね。
あとは、蛇腹胡瓜の切り込みを入れる部分ですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
中野紅茶館
中野紅茶館 @cook_40062375
に公開
自分が「見切り品」になってしまう、その前に…。(おうコンプレックス・エイジ的な煽り文やめろや)
もっと読む

似たレシピ