ご飯がわりに豆腐で!ダイエットオムライス

ぽてまる太郎
ぽてまる太郎 @cook_40054008

油はツナの油だけ!卵もレンジ使用で♪ダイエット中でも罪悪感なしのオムトウフです(*'▽'*)2015.1.17話題入り
このレシピの生い立ち
ダイエットをしようと思い、ご飯抜きと、少ない油でできる薄焼き卵は昔仕事してた時に作ってたやり方で、ヘルシーオムライスを!

ご飯がわりに豆腐で!ダイエットオムライス

油はツナの油だけ!卵もレンジ使用で♪ダイエット中でも罪悪感なしのオムトウフです(*'▽'*)2015.1.17話題入り
このレシピの生い立ち
ダイエットをしようと思い、ご飯抜きと、少ない油でできる薄焼き卵は昔仕事してた時に作ってたやり方で、ヘルシーオムライスを!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 2個
  2. 木綿豆腐 一丁
  3. 玉ねぎ 2分の1個
  4. つな缶 1缶
  5. ピーマン 1個
  6. コンソメ 小1
  7. ケチャップ 大2
  8. 塩コショウ 適量
  9. 飾り用ケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    ピーマンは半分にして薄切りに。玉葱はみじん切りにして。

  2. 2

    卵をわってといておく。大きめの皿にツナ缶の油を薄く塗りひろげ、溶いた卵を流し入れてなるべく均一になる様にまわし広げる

  3. 3

    レンジ600wで一分やったら向きを変え600Wで10秒ずつやって、火が通っていればOK

  4. 4

    へらなどで優しくはがしておく。

  5. 5

    次に具作り。フライパンにツナ缶、ピーマン、玉葱、豆腐をくずしいれて炒める

  6. 6

    豆腐の水気がしっかりとんだら、コンソメ、ケチャップをいれ更に水気を飛ばすために炒める

  7. 7

    水気がなくなったら塩コショウで味を整えたら皿にもり、作っておいた薄焼き卵をのせ、ケチャップでかざれば完成

  8. 8

    ☆みためもご飯ぽいでしょ?(*'▽'*)

  9. 9

    2015.1.17話題入り感謝ー(*´∀`*)お上手で美味しそうなレポをありがとう♪

コツ・ポイント

しっかり豆腐の水気を飛ばすこと!薄焼き卵を作るとき、ツナの油は水気もまじってるのでもしやりにくかったらフツーの油を薄くひくといいよ、出来るだけ大きく平なお皿かタッパーで!あとは慣れ!なんどもチャレンジしてると綺麗に焼けるよ(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽてまる太郎
ぽてまる太郎 @cook_40054008
に公開
ぽて丸太郎です☆毎日happy毎日がイベント♡友達や家族、大事な人へ、そして自分のために思うがままお料理(o´艸`)お料理苦手な方や大雑把でも出来ちゃうあるもので簡単レシピがメイン^^つくれぽ嬉しく観ております♡♡
もっと読む

似たレシピ