豆腐とイワシのハンバーグ

豊田市 @cook_40094347
【JAあいち豊田 健康料理教室】
あっさりでやわらかい。豆腐と魚のヘルシーなハンバーグ
このレシピの生い立ち
じめじめと蒸し暑い時期におすすめの味付けです。イワシは包丁でたたくと、だんだん粘り気が出て、ハンバーグにしやすくなります。
豆腐とイワシのハンバーグ
【JAあいち豊田 健康料理教室】
あっさりでやわらかい。豆腐と魚のヘルシーなハンバーグ
このレシピの生い立ち
じめじめと蒸し暑い時期におすすめの味付けです。イワシは包丁でたたくと、だんだん粘り気が出て、ハンバーグにしやすくなります。
作り方
- 1
イワシは頭と内臓を取り除き、水洗いして手開きにする。中骨と皮を除いて包丁で細かくたたき、★の調味料を加え混ぜ合わせる。
- 2
豆腐を電子レンジ(500W)で3分加熱し、水切りをする。ショウガ、タマネギはみじん切り、ひじきは湯でもどし、水分を切る。
- 3
ダイコンはすりおろし、軽く水分をきる。大葉は千切りにする。
- 4
行程1、行程2、パン粉を混ぜ合わせ、12等分して小判型のハンバーグにする。
- 5
テフロン加工のフライパンでハンバーグを焼く。中火で片面に焼き色が付いたら裏返し、フタをして3~4分間蒸し焼きにする。
- 6
ハンバーグをお皿に移し、同じフライパンに☆の調味料を入れ、照りが出るまで煮詰めてタレを作る。
- 7
ハンバーグに大根おろしと大葉をのせ、タレをかけたら完成!
コツ・ポイント
豆腐の原料は大豆。豊田市では上郷地区や高岡地区を中心に大規模農家が栽培しています。
似たレシピ
-
-
-
ふわっふわ☆いわしと豆腐のハンバーグ ふわっふわ☆いわしと豆腐のハンバーグ
いわしと豆腐でおいしいハンバーグが出来ました!いわしの臭みが全く気にならない♪手軽にお魚の栄養を取れちゃいます!!★管理栄養士ちい★
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20023621