鳥つくねのれんこんサンド

なゆきひめ
なゆきひめ @cook_40250591

焼いたれんこんの食感が好きで、子供たちに美味しくたべてもらいたくて(๑╹ڡ╹)╭
このレシピの生い立ち
ただの焼きれんこんは、子供たちに評判が良くなく、どうやったら美味しく食べてくれるかなぁ、と思いました。

鳥つくねのれんこんサンド

焼いたれんこんの食感が好きで、子供たちに美味しくたべてもらいたくて(๑╹ڡ╹)╭
このレシピの生い立ち
ただの焼きれんこんは、子供たちに評判が良くなく、どうやったら美味しく食べてくれるかなぁ、と思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. れんこん 400g
  2. 鳥ひき肉 200〜300g
  3. ネギ 1/2本
  4. ☆ひき肉に入れる調味料
  5. 大さじ1
  6. 塩コショウ 少々
  7. しょうがチューブ 3センチ
  8. ★仕上げのタレ
  9. しょうゆ 大さじ2
  10. 大さじ2
  11. みりん 大さじ2
  12. 砂糖 大さじ1
  13. ※分量外 小麦粉 適当

作り方

  1. 1

    れんこんをきれいに洗って(皮ついていてもOK)5ミリくらいの輪切り切りする。

  2. 2

    水にさらして、キッチンペーパーで水分を拭き取る。

  3. 3

    ナイロン袋の中に、鳥ひき肉に、しょうがチューブを3センチ、酒、片栗粉、刻んだネギ、塩コショウを入れて、もみもみする。

  4. 4

    水気をきったれんこんに、タネをはさんで、れんこんではさんで、かるくつぶす。

  5. 5

    挟んだれんこんに小麦粉を、適当にまぶす。

  6. 6

    油を熱したフライパンに並べて両面を焼く。中火〜、少しフタをして弱火にする。

  7. 7

    タレをフライパンにいれ、れんこんの両面にタレをからませる。

  8. 8

    出来上がり♪

コツ・ポイント

味見をして、足りない調味料を足して下さい。
ポン酢をかけて、さっぱり食べるのも美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なゆきひめ
なゆきひめ @cook_40250591
に公開
ずぼらな3児の母です☆
もっと読む

似たレシピ