ほっこり献立!『豚バラ肉じゃが』

チャンコ・ラボ
チャンコ・ラボ @cook_40130052

しっかりめの味付けのスタンダードな献立。
関東で知った豚肉の肉じゃがを作ります。
このレシピの生い立ち
ひさびさに食べたかっただけ(笑)

汁気を切って、軽く潰してカレー粉混ぜて、パンに包んで揚げたら『なんちゃってカレーパン』。
これが旨いんだなぁ(´ω`)

ほっこり献立!『豚バラ肉じゃが』

しっかりめの味付けのスタンダードな献立。
関東で知った豚肉の肉じゃがを作ります。
このレシピの生い立ち
ひさびさに食べたかっただけ(笑)

汁気を切って、軽く潰してカレー粉混ぜて、パンに包んで揚げたら『なんちゃってカレーパン』。
これが旨いんだなぁ(´ω`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. じゃがいも 3Lなら1個 (Lなら2個)
  2. 豚バラスライス 120g
  3. 長ネギ 1本
  4. 玉葱 1/2玉
  5. ニンジン 1/2本
  6. 糸こんにゃく 100~120g
  7. ダシ 濃縮白ダシ20ccに水1カップ
  8. 味付け
  9. 醤油 大さじ2.5
  10. 砂糖 大さじ1.5
  11. みりん 大さじ3

作り方

  1. 1

    ニンジン、じゃがいもは皮を剥いて一口に。
    長ネギはななめ切り、玉葱は6~7mm幅、
    豚バラは食べやすいサイズに切ります。

  2. 2

    糸こんにゃくは塩でよくもみ、流水で洗い流します。
    包丁やハサミで適当に切ってください。

  3. 3

    鍋に油をひいて、豚バラから炒めていきます。
    ある程度火が通ったら、野菜を加えて炒めます。

  4. 4

    軽く炒まった程度でダシを加えて、ひと煮たちさせます。
    この際に灰汁がでたら、救って取り除きます。

  5. 5

    後は記載の味付けと糸こんにゃくを加えて、蓋をして弱火で10分程度煮込んだら完成です。

コツ・ポイント

鍋で肉を炒めるとくっつきやすいのですが、ダシを加えた時点で混ぜてるうちに剥がれます。
気になる方はフライパンでも同じ要領で作れます。

小さじ1.5~2杯程度のカレー粉と少量の片栗粉を加えると和風カレー風になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チャンコ・ラボ
チャンコ・ラボ @cook_40130052
に公開
実験感覚で調味の分量を探していく。ようこそおいで下さいました、隠れ家チャンコ・ラボへ。極力食べきりを目的に量は控えめな物が多いですが、各々で調整頂けるよう解説・分量はちゃんと書いていこうと思います。動画については撮影・編集の環境が整ってないため、導入してません(本当はそういうのも取り入れたいのですが…)好き勝手気の向くままなんで、定期掲載や目立った事もしません。あしからず(´ω`)
もっと読む

似たレシピ