低コストで作る、アイスクリーム♪

写心職人
写心職人 @cook_40099411

生クリームは意外と値が張るので、話題の塩ヨーグルトでアイスクリーム。
これはこれで、いい味なのです!
このレシピの生い立ち
生クリームはいい値段するので、塩ヨーグルトが代わりにならないか?と思って作成。
砂糖は少なめにしているので、甘めがいい人は、もう少し追加して下さい。
漉して出来た液体ホエー(乳清)でドレッシングでも作りましょう。

低コストで作る、アイスクリーム♪

生クリームは意外と値が張るので、話題の塩ヨーグルトでアイスクリーム。
これはこれで、いい味なのです!
このレシピの生い立ち
生クリームはいい値段するので、塩ヨーグルトが代わりにならないか?と思って作成。
砂糖は少なめにしているので、甘めがいい人は、もう少し追加して下さい。
漉して出来た液体ホエー(乳清)でドレッシングでも作りましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. プレーンヨーグルト 半カップ
  2. 小さじ1/4
  3. 卵白 1個分
  4. 豆乳(or 牛乳) 1/4カップ
  5. 黒砂糖(or きび砂糖) 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    コーヒーのドリッパーとペーパーフィルターを使って、ヨーグルトを漉す。
    塩を入れ、かき混ぜる。
    冷蔵庫で一晩寝かせておく。

  2. 2

    卵白でメレンゲを作る。
    3回に分けて、黒砂糖を入れる。
    網じゃくしを使えば、早くできる。

  3. 3

    出来た塩ヨーグルトを適当に混ぜておく。なめらかになればOK。

  4. 4

    メレンゲと塩ヨーグルト、豆乳を混ぜる。

  5. 5

    容器に移し替え、冷凍庫に数時間入れておく。

  6. 6

    完成!
    奥は、ピュア・ココア・パウダーを使って、ココア・アイスクリームも作りました。

  7. 7

    砂糖少なめなので、食感はシャリシャリ。
    でも、甘すぎない美味しさ。
    砂糖をもっと入れれば、なめらかな食感になるでしょう。

コツ・ポイント

・塩ヨーグルトは発酵するので、臭いに注意!家の人に予め言っておきましょう。
・漉せるのであれば、「1」のようにしなくてもOK。
・メレンゲを手動で作る場合は、卵白を冷凍庫に30分前後入れて、その状態で混ぜるとなめらかになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
写心職人
写心職人 @cook_40099411
に公開
日本とニュージーランドを行き来し、『写心』を撮っています。昨年からあることが切っ掛けで、「食」の大事さを認識しました。また、2013年の正月に、炊飯器で作るケーキを教えてもらい、それでケーキ作りにはまりました!自分らしいレシピ、海外ならではのレシピを公開したいと思っています。http://www47.tok2.com/home/nzot/
もっと読む

似たレシピ