いかなごのくぎ煮

ミユのママ
ミユのママ @cook_40055207

関西の味のくぎ煮
このレシピの生い立ち
妹の嫁ぎ先の義母に教えていただいたレシピです。

いかなごのくぎ煮

関西の味のくぎ煮
このレシピの生い立ち
妹の嫁ぎ先の義母に教えていただいたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新鮮ないかなご 1kg
  2. 濃い口醤油 200cc
  3. 本みりん 180cc
  4. 20cc
  5. ザラメ 250g
  6. 土生姜 50g
  7. ☆水飴 大さじ3

作り方

  1. 1

    生姜は千切りにして、いかなごは水で洗ったあと、ざるでしっかり水切りをしておく。

  2. 2

    生姜と☆印以外の調味料すべてを大きい鍋にいれ沸騰させる。

  3. 3

    2の調味液が沸騰したままの鍋に、しっかり水切りをしたいかなごをいれる。

  4. 4

    水飴を大さじ3杯いれ、強火のまま煮る。崩れるので菜箸などでいかなごをさわらない。

  5. 5

    沸騰した状態を維持したまま(泡で煮るイメージで)いかなごにはいっさい触れず、アルミホイルで落し蓋をする。

  6. 6

    いかなごに色が入り、煮汁が残るくらいでアルミをとり、鍋をかるく振って返し菜箸で軽くまぜ煮汁が無くなる前に火を切る。

  7. 7

    ザルにいかなごをいれ、水分をとり、冷めたら小分けにして冷凍保存する。

  8. 8

    ✳昨年のくぎ煮も美味しかったので、冷凍保存一年は大丈夫だと思います(*´∀`)♪

コツ・ポイント

火力は炊きあがるまでずっと強火!ふきこぼれに注意。崩れやすいので、出来上がり寸前まで菜箸でさわらない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミユのママ
ミユのママ @cook_40055207
に公開
家族のために美味しいご飯を作ることが、一番の幸せ♡
もっと読む

似たレシピ