胸肉1枚と野菜で節約*串かつパーティ

こう見えて栄養士。
こう見えて栄養士。 @cook_40257092

お肉は胸肉1枚!あとは野菜と少しのウインナー。家族全員、満足しておくれ~!( ¯₃¯ )

このレシピの生い立ち
お肉が胸肉1枚、ウィンナー少ししかない...
家族4人満足できる料理はないものか...
そんな時に思いついたのが【 串かつ】!!野菜もプラスしてガッツリ食べごたえアップ!揚げ物&串で子どもたちのテンションもアップ(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

串かつ30~40本分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. ☆しょうゆ 大さじ1/2
  3. ☆料理酒 大さじ1/2
  4. 片栗粉 小さじ2
  5. ごま 少々
  6. 人参 1本
  7. ★しょうゆ 大さじ1/2
  8. ★料理酒 大さじ1/2
  9. ウインナー 1本
  10. 玉ねぎ 2個
  11. じゃが芋 5個くらい
  12. バッター液(ID)
  13. パン粉 適量
  14. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    【 串かつ1種類目】
    胸肉1枚は一口大に切り、☆をもみ込んでおく。(28個=串かつ14本分になるように切りました)

  2. 2

    長ネギを14等分に切り、①の鶏肉と長ネギを串に刺していく。(鶏肉・ネギ・鶏肉)

  3. 3

    【 串かつ2種類目】
    人参を14等分に切り、耐熱皿に入れて2分チンする。

  4. 4

    チンした人参を★に漬けておく。

  5. 5

    ウィンナーを7等分に切り、④の人参と串に刺していく。(人参・ウインナー・人参)
    これ、我が家の隠れた人気者です。

  6. 6

    【 串かつ3種類目】
    玉ねぎを8等分に切り、くしを刺していく。
    これで串かつ3種類できました。

  7. 7

    串かつにパン粉をつける。バッター液はこれで。→(揚げ物はコレ*バッター液・ID19817788)

  8. 8

    ずらーり!整列!

  9. 9

    どんどん揚げていきます!

  10. 10

    ※串かつ3種類では足りないので、我が家ではじゃが芋のフライもプラス。素揚げして、塩をふるだけ!

  11. 11

    キャベツとともにどうぞ!!

コツ・ポイント

ビールでカンパイ!揚げたてをがぶりといって下さい!
下味&片栗粉で胸肉が美味しくパサパサしません。人参とウインナー串も実は人気の隠れた主役。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

こう見えて栄養士。
に公開
【味の乱高下】私の料理について旦那の一言。なんて的確。確かに味が濃い日も薄い日もある...。ならばレシピを記録してバシッと味が決まるようにしようじゃないか。ストウブ?スキレット?そんなのありません。おしゃれでもないフツーのご飯。それでも家族が「美味しい」と言ってくれたら嬉しい。...こんな感じで日々のご飯作りに気合いを入れようと、クックパッドに記録し始めました(*_*)いちおう、栄養士。
もっと読む

似たレシピ