豚バラ大根

ライオン株式会社
ライオン株式会社 @cook_40043253

リード アクも油もとるシートを使えば余分なアクや油をとるほか、落とし蓋効果で味がしみやすく、煮くずれもしにくくなります。
このレシピの生い立ち
ライオンのリード製品を使ったレシピです。
リードを使うことで、毎日のお料理を、おいしく、バランスよくしかも効率的につくることができます。
ぜひ試してみてくださいね♪

豚バラ大根

リード アクも油もとるシートを使えば余分なアクや油をとるほか、落とし蓋効果で味がしみやすく、煮くずれもしにくくなります。
このレシピの生い立ち
ライオンのリード製品を使ったレシピです。
リードを使うことで、毎日のお料理を、おいしく、バランスよくしかも効率的につくることができます。
ぜひ試してみてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚バラ薄切り肉 150g
  2. 大根 400g
  3. ごま 小さじ1
  4. 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ1
  6. しょう油 大さじ2
  7. みりん 大さじ1
  8. 半熟卵 2個

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、1.5cm厚さの半月切りにする。ぬらして絞ったリード クッキングペーパーを敷いた耐熱皿にのせる。

  2. 2

    もう1枚ぬらして絞ったペーパーをかぶせる。電子レンジ(600W)で8分加熱する。

  3. 3

    鍋にごま油を熱し、ひと口大に切った豚バラ薄切り肉を入れ、さっと炒めたら大根を加える。

  4. 4

    水400cc(分量外)、酒、砂糖、しょう油を加え、リード アクも油もとるシートをのせて15分くらい煮る。

  5. 5

    煮汁が少なくなってきたらリード アクも油もとるシートを取り除き、みりんを加えて煮汁が少し残るくらいまで煮からめる。

  6. 6

    半熟卵を煮汁にさっとからめて半分に切り、豚肉、大根と一緒に盛り合わせる。

  7. 7

    【半熟卵】小鍋に冷蔵庫から出した卵、水200ccを入れ火にかける。沸騰したら弱火で蓋をし8分加熱して、流水でよく冷やす。

コツ・ポイント

リード クッキングペーパーを使えば、面倒な大根の下ごしらえも電子レンジで簡単にできます。リード アクも油もとるシートが、豚肉から出る余分な油やアクを吸着しながら、大根に味をしみ込ませてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ライオン株式会社
に公開
「リード クッキングペーパー」はいろんな料理ができちゃう優れもの。野菜をくるんで、レンジでチンすればカンタン温野菜の完成!お手軽なうえ、ゆでるよりビタミンCが豊富に残るんです♪リード クッキングペーパーは他にも使い方いろいろ。「ちゃんと」を、かんたんに を試してくださいね。
もっと読む

似たレシピ