鶏もも肉の生姜焼き

Cook早施行時
Cook早施行時 @cook_40202902

豚肉で作ることが多い生姜焼きを鶏もも肉で作ってみました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に生姜が残っていたので、鶏もも肉の照り焼きにする予定を変更して作りました。鶏もも肉でも美味しくできたのでレシピに加えました。

鶏もも肉の生姜焼き

豚肉で作ることが多い生姜焼きを鶏もも肉で作ってみました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に生姜が残っていたので、鶏もも肉の照り焼きにする予定を変更して作りました。鶏もも肉でも美味しくできたのでレシピに加えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 300g
  2. 玉ねぎ(スライス) 半玉
  3. なす 1個
  4. ぶなしめじ 50g
  5. 生姜(大き目) 1個
  6. みりん ☆ 大さじ1
  7. 日本酒 ☆ 大さじ1
  8. しょう油 ☆ 大さじ半分
  9. 酢 ☆ 大さじ半分
  10. 砂糖 小さじ2
  11. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    すり下ろした生姜に☆印の調味料を加えて軽く混ぜる。

  2. 2

    玉ねぎは薄く、なすは半月切りにする。その後、フライパンを熱して油を引き、強火のまま玉ねぎを炒める。

  3. 3

    玉ねぎの色が変わったら鶏もも肉を加える。表面が白くなったら中~弱火にして【1】のソースと砂糖を加える。

  4. 4

    【3】で加えたソースが煮立ったら弱火にし、なすを加えて蓋をする。弱火で加熱しながら時折かき混ぜて味を馴染ませる。

  5. 5

    なすに味がしみ込んだら ぶなしめじを加える。蓋をして弱火で熱し、時折かき混ぜる。ぶなしめじに火が通ったらできあがり。

コツ・ポイント

特にコツはないですが、鶏肉の表面が白く変わった時点で火を弱めれば硬くならず美味しくできると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Cook早施行時
Cook早施行時 @cook_40202902
に公開

似たレシピ