小さな贈り物・無花果&紅茶

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

アールグレイの生地に無花果を入れて焼いたカップケーキにホイップクリームと生の無花果。小さな幸せひとくちサイズ
このレシピの生い立ち
2019年9月
・紅茶生地に無花果をトッピングしたカップケーキを作ろうとしたら無花果が沈んで更に冷めると生地と無花果の間に隙間が!
・見た目がイマイチでホイップクリームと生の無花果を飾ってごまかした…失敗から生まれた

小さな贈り物・無花果&紅茶

アールグレイの生地に無花果を入れて焼いたカップケーキにホイップクリームと生の無花果。小さな幸せひとくちサイズ
このレシピの生い立ち
2019年9月
・紅茶生地に無花果をトッピングしたカップケーキを作ろうとしたら無花果が沈んで更に冷めると生地と無花果の間に隙間が!
・見た目がイマイチでホイップクリームと生の無花果を飾ってごまかした…失敗から生まれた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5号カップケーキ型14個くらい
  1. (L) 1個
  2. 砂糖 卵白用10g、卵黄用10g
  3. 薄力粉 30g
  4. 紅茶ティーパック 1個
  5. ホイップクリーム 30gくらい
  6. 無花果 2〜3個

作り方

  1. 1

    今回はアールグレイのティーパックを使いました
    薄力粉、紅茶の茶葉、ベーキングパウダーを泡立て器で合わせておく

  2. 2

    卵白はハンドミキサーの高速で泡立てる
    モコモコになってきたら砂糖を3回に分けて加え
    角がたつメレンゲを作る

  3. 3

    別のボウルに卵黄、砂糖をすり混ぜる
    油を加えて馴染んだら水を加える

  4. 4

    【1】の粉類を加えて泡立て器でぐるぐる混ぜたら
    メレンゲを1/3混ぜる

  5. 5

    残りのメレンゲを半分加えて
    ゴムベラで切るように混ぜる
    メレンゲのボウルに移して全体を混ぜ合わせる

  6. 6

    絞り袋に生地をいれて
    カップケーキ型に流し入れる

  7. 7

    こんな感じで

  8. 8

    無花果を小さく切り分けて

  9. 9

    中に入れる
    180℃に予熱したオーブンで
    15分~20分焼く

  10. 10

    ほんのり焼き色がつく編みの上で冷ます
    冷めたら
    ホイップに砂糖を入れて絞り出せるかたさに泡立てる
    絞り袋に入れる

  11. 11

    冷めると無花果と生地の隙間に
    ホイップクリームを絞り出す

  12. 12

    こんな感じ

  13. 13

    小さく切った無花果を飾る

コツ・ポイント

・失敗かも??って思っても諦めずにその次に「どうしよう」「なんとかごまかせるかな?」って考えてみる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ