揚げ出し豆腐味の豆腐煮込み

leoma @cook_40049186
揚げ出し豆腐食べたい!けど、あげるの面倒ってときに作りました。冷たくしてもおいしくいただけました。
このレシピの生い立ち
豆腐が半分残っていたのですが、なんかゆるくて崩れそう。痛む寸前でもあったので、ちゃちゃっと作れるものはないかと、あり合わせの材料で作りました。
揚げ出し豆腐味の豆腐煮込み
揚げ出し豆腐食べたい!けど、あげるの面倒ってときに作りました。冷たくしてもおいしくいただけました。
このレシピの生い立ち
豆腐が半分残っていたのですが、なんかゆるくて崩れそう。痛む寸前でもあったので、ちゃちゃっと作れるものはないかと、あり合わせの材料で作りました。
作り方
- 1
玉ねぎは薄くスライス。フライパンに少量のサラダオイルをいれて炒める。
- 2
豆腐はスプーンですくってトレーの中で片栗粉にまぶす。そのまま1のフライパンにいれる。
- 3
一回ひっくり返すぐらいで火を通す。上からそばつゆをかける。*わたしはここで、保存している松前漬をいれました。
- 4
2のトレイに残った片栗粉を水で溶かし3のフライパンいいれる。とろんとしてきたら出来上がり。
- 5
この写真は出来立て。メイン写真のは、冷蔵庫で冷やして、冷たくして食べたものです。
コツ・ポイント
豆腐はかなりゆるゆるだったので、スプーンですくってトレーの中で転がしました。トレーに残った片栗粉も勿体無いので、水で溶かして最後のとろみ付けにすかいました。
冷蔵庫に備蓄している松前漬。タレの部分に出しやみりんをたしてそばつゆの代わりに
似たレシピ
-
-
ビバ手抜き♡油あげで揚げ出し豆腐♡ ビバ手抜き♡油あげで揚げ出し豆腐♡
揚げ出し豆腐食べたいけど、揚げるのめんどくさいな~ってときに(*´ω`*)一応、「あげ」出し豆腐です(♥Ü♥)笑 ゆっちゃん*♡* -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20028392