人参とパプリカのカラフルきんぴら♪

あわ雪りんご
あわ雪りんご @cook_40246476

ほんのりとした甘さにピリッと辛味を効かせた人参とパプリカのきんぴらです♪付け合せやお弁当の彩りにいかが☆
このレシピの生い立ち
パプリカもピーマンも半端に使いおくと痛みやすいので、いつの頃からかきんぴらにするようになりました。お料理に色が足りないときにも彩りを添えてくれるのでとても重宝しています。

人参とパプリカのカラフルきんぴら♪

ほんのりとした甘さにピリッと辛味を効かせた人参とパプリカのきんぴらです♪付け合せやお弁当の彩りにいかが☆
このレシピの生い立ち
パプリカもピーマンも半端に使いおくと痛みやすいので、いつの頃からかきんぴらにするようになりました。お料理に色が足りないときにも彩りを添えてくれるのでとても重宝しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 具材
  2. 人参 約80g
  3. (分量外でお酢少々)
  4. パプリカ(赤、黄、緑) 合わせて150g
  5. (緑のパプリカがないときは ピーマン代用可)
  6. 調味料
  7. みりん(風調味料) 小さじ2杯
  8. 砂糖 小さじ1〜2杯
  9. 濃口醤油 小さじ1〜2杯
  10. かつおの粉だし 小さじ1〜2杯
  11. 一味唐辛子 少々
  12. オリーブオイル 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    材料です。これに分量外でお酢少々。緑のパプリカなくピーマン代用しました。

  2. 2

    パプリカは薄い千切りに。人参は約5㎜幅の薄切りにして、お酢少々をかけて混ぜておきます。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱して、中火で人参を炒めます。

  4. 4

    人参が少ししんなりしてきたらパプリカとカツオの粉だしを入れて更に炒めます。(1~2分ぐらい)

  5. 5

    お砂糖を入れます。

  6. 6

    次にお醤油を小さじ1杯入れ、2杯目は少しずつ味を見ながら入れます。(味加減はお好みで)

  7. 7

    味が整ったら火を止めて一味唐辛子を入れてよく混ぜ出来上がりです!

  8. 8

    人気検索でトップ10入りしました。検索閲覧くださったみなさまありがとうございます。(2023/09/27)

コツ・ポイント

人参をパプリカの厚みと揃えて切ると見た目も食感も良いと思います。
パプリカは表からだと滑って切りにくいので、裏側を上にして切ると切りやすいです。
もう少しかな?と思うところで火を止めると色が綺麗に仕上がります。炒めすぎないで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あわ雪りんご
あわ雪りんご @cook_40246476
に公開
大人2人暮らしのあわ雪りんごです。何人であろうと食べ物は大事☆一人飯メニューも開発?してゆきたいです(^ ^)つくれぽお返しはお気遣いなく♡私も好きなもの作ります♪レシピとフォローは時々見直し変更する場合があるのでご了承ください。よろしくお願いします(^_−)☆ブログをライブドアに移行しました。ブログURLはhttps://awayuki-ringo.blog.jp/ です。
もっと読む

似たレシピ