
【包丁不要】あっさり塩あんかけうどん

やまざき6v6 @cook_40277347
あんかけで冷めにくいので冬にぴったり。包丁を使わなくても作れるので忙しい時や疲れている時におすすめです。
このレシピの生い立ち
小さい頃母が作ってくれたうどんをアレンジしました。
【包丁不要】あっさり塩あんかけうどん
あんかけで冷めにくいので冬にぴったり。包丁を使わなくても作れるので忙しい時や疲れている時におすすめです。
このレシピの生い立ち
小さい頃母が作ってくれたうどんをアレンジしました。
作り方
- 1
えびを流水解凍します。大きな氷の粒が無くなれば大丈夫です。水を切っておきます。
- 2
豚肉を一口大に切ります。細切れやしゃぶしゃぶ用のお肉を使えば包丁無しでOK。
- 3
ごま油をひき、豚肉を炒めます。赤いところがなくなったらえびも軽く一緒に炒めます。
- 4
水、鶏ガラスープの素、塩を入れて沸騰させます。沸騰したら冷凍うどんをそのまま入れて柔らかくなるまで茹でます。
- 5
うどんが柔らかくなったら軽く水洗いしたもやしを入れ、1分ほどおきます。
- 6
火を1度止めてから☆で水溶き片栗粉をつくりまわし入れます。しっかり混ぜて再度火をつけ、グツグツしてきたら完成!
コツ・ポイント
お肉をしっかりと焼くとアクが出にくいです。アクが気になる場合は4でうどんを入れる前に取ってください。
また、あんかけは冷めにくいのでお子様が召し上がる時は火傷しないように気をつけてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ふーふーふわふわ卵のあんかけうどんやぁ ふーふーふわふわ卵のあんかけうどんやぁ
家のある材料で、思いついた時に作れる☆あんかけうどん☆です。冷めにくいのも嬉しいですね♪薬味はお好みでどうぞ・・・i841
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20028892