オリジナルシャケのちゃんちゃん焼き風

杏ちゃんの小料理屋 @cook_40246049
ご飯にも、お酒にも合う一品です。
このレシピの生い立ち
お味噌を入れて、シャケを焼いて秋の野菜で作ってみました。
作り方
- 1
シャケに軽く塩胡椒し、小麦粉ふり無駄な粉を取り除き、フライパンにオリーブオイルを入れて、両面焼いていきます。
- 2
シャケを両面焼き上がりましたら、一旦取り除き、もやし、玉ねぎ、しめじ、えのきを炒めていきます。
- 3
2に、火が通りましたらシャケを加えます。
- 4
3に、日本酒、本みりん、黒砂糖、味噌を加えて、味をつけていきます。
- 5
全体に味がしみましたら…
器によそいます。 - 6
水菜を添え、出来上がりです。
コツ・ポイント
シャケ切れ身が崩れないように、小麦粉と塩胡椒するのがコツです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
フライパンで少量!鮭のちゃんちゃん焼き フライパンで少量!鮭のちゃんちゃん焼き
しっかりとした味噌味!手早くパパっと、とっても簡単で美味しい!ペロッと食べれちゃいます!ごはんにも良く合う(*^^*) テンテン☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20029212